プロフィール
松原ムツミ
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
▼ 嵐を呼ぶ根魚ってハニィ!!
- ジャンル:日記/一般

9月3日、午後3時
松原とビックリマン高田氏は関西国際空港にいた。
ここから僕たちは北海道で4日間の釣行を共にする。
あいにく現地の天気は雨。
しかも結構な量が降る予定らしい。
実は僕の過去の遠征で雨が降らなかったことがない。
ついでに冷え込みが襲ってくる。
故に状況はタフになっていくのが常なのだ。
今回の相棒、ビックリマン高田氏に話を聞くと、
彼も遠征では雨を降らすらしい。
ついでに強風のオマケ付きだそうだ。
磯ヒラなら同行願いたいが…
とにかくそんなコンビが行くのだからかなり荒れる事を予想していた…のだが現地についてみるとなんてことはない小雨。
釣りには全く支障がないレベル。
先に言っておくと車での移動時以外豪雨に見舞われなかった。
僕たち荒れ男コンビにすれば奇跡に近いレベルで天候に恵まれた。
今回のメインターゲットはロックフィッシュ。
クロソイやシマゾイ、カジカにアイナメ、エゾメバル…
北海道ならではって感じのロックフィッシュ達を
SIN-ZOベイトで釣りまくってやるのだ。
あわよくばアメマス、カラフト、サーモンなんかの鮭鱒達も釣ってやろうと目論んでいる。
旭川空港に到着したその足で道東方面に大移動。
夜はエゾメバルを狙ってみた。
狙うというのは不適切かもしれんぐらいに山盛りいらっしゃるので超楽しい。

SIN-ZOフィネスなんかを投入した日にゃボトムが取れんぐらいバイトしてくるし、おまけにカイデーでうれしはずかしな感じ。
北海道ではガヤって呼ばれてるのもうなずけるよね。

メタスラをボトムにぶち込んで食ってきたカジカはずんぐりしてて超可愛い!!
鍋壊しって言われるくらい??美味しいそうな。
しかし、初めて釣った魚ってやっぱり嬉しいもんですよね。
ロックフィッシュ達に癒されて夜は更けていくのでした。
そして翌朝はサーフでトラウトとチョメチョメ!!

本気を出した北海道はヤバイぞ!!
- 2012年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 5 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 23 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント