プロフィール
きのした
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
い~~~~~、やっほーーーーーーーーーーーーーぅ!!!!!!
▼ 釣り納めと、今年の記念魚
- ジャンル:釣行記
というわけで友達と二人で釣り納めに、メバル爆釣防波堤に行ってきました( ^∀^)
毎年年末年始に回遊型の25センチ前後メバルが爆釣するのである!!
夜明け前到着、駐車スペースから少々歩くのだが、
あいにくの雨(;´д`)
準備にとりかかる前に萎える(;´д`)
まあ、当然雨具は持ってきている…
って、
友達はもってきていないという!!(゜ロ゜ノ)ノ
…どっか、逃げ場が近くて出来れば橋の下とか都合のよい場所ないかな(;´д`)
…なんてあるわきゃなくて(笑)
なんだかんだグダグダ迷走、コノシロパターンがある1級ポイントに落ち着くも、
朝マズメを過ぎた大変中途半端な時間に当たるものもなく、
3ヵ所ほど迷走するだけして帰宅(笑)
府に落ちんわ(笑)
飯食って昼過ぎから博多湾内シーバス(この時期は50センチ前後)ポイント行ったが、
ぜーんぜん(;´д`)
もぉ、
どーでもよくなった(笑)
釣り納め無事終了おつかれしたー
( ´∀`)!!
と、いうわけで2015年の最後の釣りログでした(笑)
しょーもなっ!!!
今年は2匹の印象的な釣果がありました!
真鯛とヒラマサであります!
佐世保勤務中、せっかく釣り環境最高の地に住んだのだから、
勤務期間終わるまでにそれなりの釣りと結果を出そうと思い、話すと長くなるプロセスと努力を経て出した1本なのでありました(;´д`)



真鯛:84,5センチ 8,2キロ 平戸防波堤にて
使用タックル
ロッド:
メジャークラフトKGエボリューション962ML
リール:
セルテート3012H
ライン:
PE1,5号 リーダーナイロン6号
ルアー:
3Dジグヘッド11g+タコベイト漁師セレクションCOLOR
デカかったです!
長崎県や佐賀県呼子界隈ではメジャーなショアからのヒラマサ狙い、
しかし
同じ並びの糸島では狙っている人はほとんどいなくて(いないわけでもない)
確率も低い状態の中、どうにか地元糸島でまともなサイズが狙えんものか、狙えないわけはないと数年間悶々と調べてきました。
それまで自分が確認できてたのは最大6キロ、どの釣果も再現性が薄く真っ向から狙うに厳しく、
さていつどこから斬り込むか考える中、ようやく確立した条件下で出ました!6,95キロ、現地ではジャスト七キロ!
糸島での結果としては文句なしのサイズです!
そして再現あり!これは次年度からもイケる手応えがあります!



ヒラマサ:6,95キロ 92センチ 糸島にて
使用タックル
ロッド:
ラグゼ ソルテージチーターRR96MH
リール:
トーナメントフォース3000
ライン:
PE2号 リーダーナイロン10号
ルアー:ラパラ X-ラップwalk130
夢叶ったような気すらしました!サイコーです!
以上、今年度の記念魚でした!
来年度は今年の糧を活かして糸島ショアマサゲームを更に詰めて展開していこうと思います!
そして今まで通り、あくまでもメインはシーバスであり、シーバス狙いの繊細さやシビアさを他の釣りに盛り込んで内容の濃い釣りをしていきたいと思ってます!
というわけで来年度もよろしくお願いいたします!!!
Android携帯からの投稿
- 2015年12月31日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 4 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント