ボーズ脱出続く

  • ジャンル:釣行記
サーフヒラメ釣行連絡があり、思考錯誤です。週末になると荒れ模様なので、どこへ行くか悩みますよね。と言っても、今日の風と向きから、やれる場所はそんなに多くない訳で…

待ち合わせ時間は決めていないのに、駐車場に着くと仲間が集まってくる。

みんな病気だね。

薄っすらと明るくなってくる頃、サーフへ!

すでに先行者、良い場所は当然、人が付いてますよ

二手に分かれ、ランガン開始!

鳥もまばらで、ベイトいないの?鳥も探し回っている感じです。

on7a82wacjwf2o7mbmyr_920_690-fcab72f0.jpg

とりあえず、ジグ中心で行こうと決めて、打って打って打ちまくりました。

体が痛くなってきた頃、岩礁エリアに突入!

根掛かり注意ヨシ!

と根が有りそうな脇を流すイメージでフル遠投、ただ巻きとストップでホールされると、ガッツン⁉️

のった!

強い引きがないが…
ゲットです。

dy3yst3ehrrkuekdg5sa_920_690-57452f6c.jpg

ヒラメサイズ

その後、駐車場方向に戻っていき仲間と合流すると、残念ながらナシ!

サーフの一部だけ、釣り人がいっぱい‼️

もしかして、イワシとか入ってるの?

釣れているか見に行くと、釣れてました。パラパラですが…

早速、再開すると、仲間のロッドが弧を描いている‼️

60近いマゴチゲットです。
写真ナシf7ce.gif

自分も気合いを入れ直すと、ガッツ‼️

そんなこともありますね。

ヒット‼️

しかも、かなりの引きと重量感‼️

デカイのきちゃったんじゃないの〜〜

駈け上がりで暴れ出すが、ヒラメ用のタックルではないので、難なく駈け上がりを突破!

上げてみるとデカイ!

5s5mebeguhjsdy3mgoy2_920_690-dd2d8679.jpg

60ぴったり‼️

まだ行けそうだが、今日は撤収(^o^)

コメントを見る