プロフィール

ユーゾー

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:225506

QRコード

釣り場だからって挨拶は当たり前

  • ジャンル:日記/一般
サッカーのワールドカップで自分が30年以上応援しているドイツ代表が嫌いな韓国に負けて、ちょっとやる気なくしている今日この頃です(泣)
とりあえず今後は日本代表を生温く見守ろうと思います(笑)
そんなこんなな最近ですが、痛めた肩を庇いながら時々は釣りに行ってます。
釣果ははっきり言って釣れていませんw
出来…

続きを読む

フィーモアプリ

  • ジャンル:日記/一般
最近はランカーにもマンモスにもセイゴにも見放されて釣果も何も無いため、マンモスクラブのルチさんに負けないようなシーバスに出会うために日々妄想しておりますw
最近、いろんな方々からフィーモアプリを使用してログを書いていたら消えた‼︎とかいうログが上がってますが、自分はフィーモアプリをインストールしてみた…

続きを読む

ベンダバール8.9から8.5くらいへw

冬に鹿児島の刺客に折られたベンダバール8.9M!
一時期はもう引退させようかなあと本気で考えていて、折れてからは一度くらいしかケースから出して見てなかったです。
実際にメーカーに出して修理だとティップ部は交換で2万円、スレッドの修理で5,000円くらいだったかな?合わせて25,000円でだったら別のロッド買った方が…

続きを読む

分かりやすいキャスティング動画

  • ジャンル:日記/一般
YouTubeを見ていたら見つけた
「カミヤマライトゲーム」
というチャンネル。
今更という人も多いかもですが汗
キャスティングの基本を丁寧に説明していて
分かりやすいです(^^)
https://youtu.be/UztUYmVkppM

続きを読む

釣りはやっぱり楽しい‼︎

4月になって溜まっていた代休を消化するために休むも、ちょうど給料日前でお金も厳しくて、釣り以外のやらなきゃいけないことばかりやっていました。
1日だけは日南の俺ポイントまで行き、ゴールデンタイムで釣りするもパーフェクトノーバイトの上にカゲロウをロストして散々でしたw
別の日にクルマを走らせていると、タイ…

続きを読む

ガッチガチのヌルヌルw

あっ、アンタレスの事っすw
以前の塩ッシオッにしてしまった影響からか、メンテしてもキャスト時の音鳴りや巻く時のノイズが手元にまで最近は不快になっていたため、新しく出たアンタレスDC MDのパーツを取り寄せてギア、ドラグ交換を行いました。
結果として、交換前と比べて気になっていた箇所がほぼ改善しました。
ドラ…

続きを読む

アンタレスDCHGをXG化へ

日曜日に注文していたアンタレスDC MDのドライブギアとピニオンギアとドラグ周りのパーツが届いたので早速自分のリールに組み込みました。
注文した部品がこれです。
2枚目の写真を見るとわかりますが、ピニオンギアに関しては17エクスセンスDCと同じですが、ドライブギアはMD専用となっています。
ギアもマイクロモジ…

続きを読む

アンタレスDC MD

今年の各メーカーの話題の新製品がようやく店頭に並びはじめました。
宮崎市のポイントでもステラ、エグジストなどが並び値段もいい値段するなぁと思い眺めていて、店員にアンタレスDCMDの事を聴くと、今日入荷したとの事で検品が終わり並べる前の製品を偶然にも触る事が出来ました。
巻いた感想は釣り博の時よりも少し重…

続きを読む

西日本釣り博2018

  • ジャンル:日記/一般
土曜日まで仕事の都合で行けるか分からなかった西日本釣り博、何とか仕事を片付け日曜日の休み確定するが、ギリギリの休み確定なので、釣り博に行くか、釣りに行くか悩んでいましたが、ラタさんのインスタにコメントしたら、「今日は釣りより釣り博っしょ‼︎」の返信を受け釣り博行き決定w
まぁ目当てのワールドシャウラと…

続きを読む

役に立つか分からないがリールメンテの道具について

ブラック企業で忙し過ぎて釣りにも行けず、今週末の西日本釣り博にも行けるかわからない毎日を過ごしておりますw
忙しい毎日ですが、夜寝る前にリールをイジイジしたりメンテを少しずつ数日かけてやったりするのですが、そんな自分がメンテで使用している道具を紹介したいと思います。
釣果以外は興味ない方はこの記事には…

続きを読む