プロフィール

yoshitaka

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (8)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (9)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (7)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (8)

2016年11月 (17)

2016年10月 (18)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (14)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (20)

2015年11月 (17)

2015年10月 (16)

2015年 9月 (15)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (15)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:401
  • 総アクセス数:982544

QRコード

東京湾ボートシーバスの状況は?

こんにちは♪ 
前回の続きです 
土曜日夜
ヒラメ釣れた後、帰りながら南房でアジングをやろうかと思って漁港を2箇所
アジ居ないし~笑
夜中に帰宅し
2時間だけ仮眠Zzz・・・
シャキッと起きて
まだくらいうちに出発し
sakumaさんとこへ♪
またボートに乗せて貰い東京湾をウロウロ
鳥山が出てた先々週~先週とは異なり、

続きを読む

新たな狙い方 ~南房サーフ70ヒラメ

こんにちは♪ 
関東は既に26℃の日もあり、自分的にはすっかり夏って感じです 
水温もおよそ19℃のエリアが増えて、北海道より6℃くらい差がありますね 
年間通してみても大体5~7℃くらいの差です 
ということは温暖化で海水温が1~2℃上がったとした場合、
東北の太平洋側なら岩手県、日本海側なら秋田県あたりの魚が道南…

続きを読む

この記事から自分が思う事

こんにちは♪ 
先日、ネットニュースでこんな記事がのってました
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/trend/ASJ576248J57ULBJ008.html
見た方もいると思います 
片足が無い鳥の写真のインパクトは強く、可哀そうになりますね・・・ 
釣りのジャンルに限らず、釣り糸を捨てるという行為が良くないのは当たり前
もっと…

続きを読む

鳥山フィーバー2 記録更新

こんにちは♪ 
最近首から背中の筋?が痛くて・・・ 
なので一日釣りをお休みして
休養にあて 
翌日GWラスト釣行へ♪ 
GWラストもsakumaさんのボートに乗せて頂きました~ 
2日前にサバフィーバーだったので、
ひそかに期待して出発♪ 
KURIさん、RYU!さんと4人です
行きの途中で早朝から鳥山! 
鳥の下はなんなの…

続きを読む

ナブラ鳥山フィーバー、鯖爆

こんにちは♪ 
GW後半戦のラス前の釣行です♪
この日もsukuma船長のボートで
Kトラさんと遠くまで遠征 
sukumaさん、いつもありがとー♪
なんだか良い釣果情報と悪い情報が入り乱れ、
日替わりで釣果が読めない感じかも?
そんな中、もうひとり参加のAさん(名前出さずにおきます)
このAさん、爆釣請負人らしい(マジ?)…

続きを読む

新たな釣りに大苦戦

こんにちは♪ 
GW中盤5月3~5日の釣行分です 
5月3日朝
予定通りちょい仕事で会社へ行く
 
そして 
4時間後にはボートに乗っていました、笑 
Kトラさんの娘さんとsukuma船
イソメでキス釣り勝負です♪ 
結果は・・・  
惨敗! 
食っても乗らないし
キス難しい(泣)
マコガレイも居るのね~♪ 
いやいや楽しいそう…

続きを読む

最適なラインシステムって?

こんにちは♪
毎日釣りに行ってますが、
ちょっと一服的に釣行以外の話
といっても、釣具の話ですけど、笑
■ロッド
SICガイドが抜けてしまったロックフィッシュボトム
少し前にホットグルー交換したが
高温に弱いので、やっぱりエポキシにやり直し
流石DAISOだ!
マッドさん、情報ありがとーございます
(*^^*)
その後の使用…

続きを読む

渋い釣行

こんにちは♪ 
毎日釣り行っているとどこまでログ書いたか忘れます…(^_^;)))
前回ログのチヌは4月30日でした・・・
えーと、
思い出しました(笑)  
5月1日 
翌日朝にリバーシーバスを少し狙うも、
ベイトっけ無し・・・  
連絡とってたRYU!さんと合流し、
談笑、バカ笑い、笑
そしてそのままの流れでsukumaさんの…

続きを読む

オデコからの初チヌ、初房総ヒラメ

こんにちは♪
サンバイザー好きなyoshitakaでございます!
ン?
何でかって?
頭の形が悪いし、小さいから
隠すためです(  ̄▽ ̄)
ケシテカミガウスイワケデハアリマセン…(笑)
更に追い討ちをかけるように
先週
顔面のみ日焼けしたので…
デコが白い!
名付けてボンバー焼け(謎)
こうなったら…
頭のてっぺんまで焼けて
夜は居るのか分からない…

続きを読む

真夏の必須アイテム

こんにちは♪ 
今週は仕事帰りが20~21時ばかり
今の季節は夜に潮が引かないので、
ウェーディングにも行けません…
そんな時は
近場ロックで癒されてます♪
サイズは小さいけど、
魚が漁港に入って来ましたね~
一回でかいの掛かり、ドラグ出されて
プチって…(@_@)
ボラかな?
1.4lbは考えものですね…(^_^;)))
さて、
段々…

続きを読む