プロフィール

yoshitaka

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (8)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (9)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (7)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (8)

2016年11月 (17)

2016年10月 (18)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (14)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (20)

2015年11月 (17)

2015年10月 (16)

2015年 9月 (15)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (15)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:227
  • 総アクセス数:985744

QRコード

83匹シーバス!とんでもなく釣れた!

こんにちは
相変わらず
ウェーディング漬けの毎日です(笑)
しかし
ボートシーバスも行きたいしね~
まだまだ下手くそなキャス練も兼ねてます♪
いつもお世話になっているエキスパートのsakuma船長へお願いしました
アザす!
午前2時までウェーディングから、2時間睡眠Zzz
自然と目が覚め、桟橋にゴー♪
既に出船スタンバイ済…

続きを読む

厳しいのに釣っちゃうし(笑)

こんにちはー 
周りに風邪引きさんが多くなってきて、
ゲホゲホと・・・ 
風邪流行っているのかな? 
そういえばなんとなく寒気がしますが・・・ 
安心してください!
釣り行けば治りますよ! 
(もう飽きた?、笑)  
平日、
またまたちゃり林さんが仕事と称して釣りに来たので、
ご同行~♪ 
元々行く気でしたの…

続きを読む

リザルトスリム遠投シーバスの試み

こんにちはー♪
土曜日朝9時 
前日から寝ずに行ってた湾奥ボートシーバス+二次会ウェーディングから帰宅 
ウェーディングの濡れ濡れを乾燥しつつ
飯抜き12時間だったのでツマミでビールを流し込みながら
洗濯、掃除 
そして寝落ちZzz・・・ 
15時に目が覚め、
お腹の調子を整え  
17時に家を出発♪  
市原在住の学…

続きを読む

北海道ゲストとお初の湾奥ゲーム♪

こんにちはー!
前回ログは月島のもんじゃ屋さんに
到着したところで終了
もんじゃ五平さんからリスタート♪
その後の釣りも含めてお世話になったのは
imaテスターの五平さん(高津さん)
新橋に所用で来ているゲストの地理的条件にピタンコなもんじゃ→シーバスのうはうはプラン♪
五平さん、ちゃり林さん
ありがとーございま…

続きを読む

干潟消滅?

こんにちはー 
先日見たTVでCOP21の地球温暖化の今後の予測が出てました。
見た方もおると思います 
今のままのCO2排出量が進むと海水の膨張により海水面が50cmアップし、
干潟は無くなるとのこと。
もちろん干潟以外の海、河口も変化するでしょう。
TVでは言ってませんでしたが、おそらく漁港、河川堤防なども今のイ…

続きを読む

釣れない理由は?(言い訳とも言う、笑)

こんにちはー♪
先に申し上げます!
ホゲログです!(≧▽≦)
スルーされて下さいませm(__)m
金曜日
夜から明け方まで釣りしていたので、
翌土曜日の午前中は昼近くまで寝落ちZZz・・・ 
昼間は体力回復がてら家事、釣具のメンテday 
暗くなりいつもの出勤です! 
今回はKURIさんとお初の「みち」さんとご一緒♪
自分は初…

続きを読む

南風の二日目 事故記録(笑)

こんにちはー♪
連日懲りずに行ってるウェーディングですが、
金曜日の夜も2連日目
Kトラさんとお初のゆーたんさんと♪
風が南風で、狙えるポイントに届かない
潮の流れと風が反対で高波…(^^;
少しでも波の向こうのシーバスが見つけやすいエリアが良いでしょう
しかもトップはサラシ状態なので、
いつものスネコンのみで勝負…

続きを読む

当たっちゃった♪ からの風攻略

こんにちはー 
神奈川の料理人…
ん、いや、ちゃう、
磯ヒラハンターちゃり林さんログを見てたら…
息子さんを思う親の内心が伝わり過ぎちゃって、
単身赴任のワタクシは見事に
家族に会いたくなりました・・・(泣)
http://www.fimosw.com/u/rincraft/siwrvg1srj5an9?c=13
家族といつも一緒というのは幸せなことですねー…

続きを読む

ダウンでスネコン、アップでウルングマ

こんにちはー  
北海道は雪ですねー、
雪かきなどされた方、お疲れさまですm(__)m
今年は寒い冬になりそうで、雪かきも大変かな? 
嫁にはパパが居ないと雪かきが困る!
と愚痴られそうです・・・(笑) 
ご機嫌取らねば・・・
こちらは最低気温10℃ですが、部屋の中は北海道よりも寒い…(^^;
さて、
ウェーディング熱…

続きを読む

メモリアルボートシーバス

こんにちはー♪
金曜日
夜中までロックを楽しませてもらった後
3時間寝てZzz
出撃~  
sukuma船長の桟橋へ! 
鋼柱の穴撃ち、シーバスぼこぼこゲーム? 
ミノーぼこぼこ壊れるゲーム?(笑)
既に破損の準備はOKです
※あー、こんな準備は不要になりたい、笑
今回はうろぼん山本さん(以下ぼんさん)が乗るってことで、…

続きを読む