プロフィール

魚屋 ムネ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:248
  • 昨日のアクセス:232
  • 総アクセス数:557620

QRコード

2014年初キャッチ♪

皆様こんにちは♪

今年の初釣行は
遠征でしたが

スレ掛かり1本のみで
見事にホゲからのスタートとなりました。
ckbvcfgd5vfujvaw5yms_640_480-90b6b53e.jpg
ポイントに開拓に行ったのですが
やはり簡単には釣れませんね・・・

何とかリベンジしたい!


気持ちがモヤモヤしていた
数日間・・・



そんな時に会社の上司の
お馬鹿すぎ改め
おすぎさんから
房総遠征のお誘いを頂き

家族の了承を得て


翌日、仕事終わってから出発!
今回のメンバーは
おすぎさん、もんじゃ五平さん
そして自分の3人

アクアライン走っている時の風速は3㍍

今回は爆風を交わせるねなんて
話をしながらポイント到着


すると・・・


爆風・・・
何故いつもこうなるの?(苦笑い)

風向きを考えながら数ヵ所チエックするも
反応無く・・・
(風が強すぎて全く釣りになりません)




そして


到着した場所は
年明け1発目にホゲったポイント

まさにリベンジ!


前回の遠征である程度地形は頭に入っている
風もしっかり交わしている!
風速も弱まってきて良い感じ。

期待たっぷりで

準備して歩いて行くと
先行者が・・・




あれっ・・・?


前回の単独遠征でお会いした
ウエストさんでした(笑)
そして
初めましてのtotopyさん♪


totopyさんが既にキャッチしているとの事で

期待しながら
この時期のメインベイトとなる
ヒイラギをイメージして開始!


暫く沈黙の中

ピンのスポットでバイトが数回!

しかし乗せられず・・・

ウェーディングでは無いので
立ち位置に制限があり

少し隣の
場所に入れてもらい


地形変化の奥にルアーを入れて

もわもわジャークを入れながらの
テンションフォール

エッジにルアーを落とすイメージで


クン♪っと

ヒット!


若干強引に寄せて

今年、初キャッチ♪

マール・アミーゴ72.5/Maria
3yrv67mhjedpbp452anp_640_480-2e442c10.jpg

若干小さいかな?っと思いましたが
60UP。
fssnxtrspt8x5noob824_530_403-6a2a0fe6.jpg






ヒットルアーはアミーゴと伝えると
ウエストさんもすかさずキャッチ♪

マール・アミーゴ80/Maria
phjxtoobua5kswxcwxhk_640_480-652c91c2.jpg
ピンクヘッド良いカラーですね!
h3ydcrovz4i8meh3iv78_640_480-31acd7e7.jpg


五平さんも
今年初キャッチ♪
(いつもながら仕事が速っ!)


ここから立ち位置を交代しながら
ワイワイ釣行♪


ふわふわリトリーブから
小刻みな縦ジャークを入れてのコンビネーション


狙い通りのフォールでヒット!

キックビート70/20g/LONGIN
tgfpdi3m6yj7o5ifd9h2_640_480-8be55a68.jpg
縦ジャークでビビっと波動を出して
変化を入れてみました♪
vsua6bcc5t2wuzhc67p4_384_473-b0ad96a4.jpg
70UP♪



良型だったので

ルアーのサイズを上げて
更に1発狙い


距離を出して
テンションフリーでボトム取って

今まで攻めていた所より更に奥から
ボトムを感じながらの

コンビネーションの
リフト&フォールで


ゴンっと
固いバイト!


魚の寄り方から
良型を確信して

足下の突っ込みを数回
レバーブレーキで交わし

ネットの準備が出来た所で
一気に浮かせて

キャッチした魚は


マール・アミーゴ80/Maria
cap4djf9y3kdwcsmy3on_640_480-f12d6871.jpg

腹パンの房総シーバス!!
pj8ro96g7sb86ctewtfx_588_332-5488588d.jpg




計測すると79㎝!
b23opuupj65aubvvmeeg_640_480-b9a62898.jpg

納得のコンディション♪


その後おすぎさんも
バラシの後
きっちりキャッチ♪

全員安代で納竿としました。



今回も魚を持ち帰り
美味しくいただきました。

wod3ne9wu7ktvey72nvk_640_480-cf63c5e0.jpg
ベイトはやはりヒイラギでしたね♪



皆様お疲れ様でした♪
またよろしくお願い致します。
最後まで楽しい時間でした♪


fh3jbcu5r743hj62rauf_217_85-4a61358c.jpg

jstmicg2kx47defx2gxi_480_75-bbf363c0.jpg

ce5i2r8x8jrojrpukmwy_174_73-04d6e3a0.jpg


今年から通っている
房総エリア
全くポイントや魚の着き場も分からず
毎回手探りで探っていく釣り

普段の河川とは違い
流れの変化が掴みにくい

決して簡単な釣りでは無い中

良い魚とも出会い

自分の釣りの経験を広く深く
させてくれる遠征


近所でしか
釣りをしていませんでしたが
アウェイの難しさや
釣った時の感動

とても良い経験が出来ました。


























Android携帯からの投稿

コメントを見る

魚屋 ムネさんのあわせて読みたい関連釣りログ