プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:565990
QRコード
▼ 炎天下作業
- ジャンル:日記/一般
釣り全く関係無く面白い要素1つも無いんで。
自宅前の空き地が道路拡幅工事に伴い出入口にえらい段差が。
嫁の下駄のアゴやら腹やらが引っ掛かって出入りが出来ないので不便やと。
このクソ暑い最中嫌々作業をしに。
ホント、毎日屋外作業されてる方の大変さを身に染みた。
これから更に暑くなるけど身体に気を付けて頑張ってください。
夏の作業で怖いのはアスファルトが熱せられてジャッキが沈んでいく事。
安全面を考えて必ずウマを掛けましょう。
で、まずは後ろから。
アーム落としただけじゃバネが抜けないんでバネコンで縮めてやっと外れる。
でバッグに付け替え。

素人レベルでは手持ちのツールに限りがあるんで色んなもんを駆使してここにドッキング。

後ろは力よりも頭を使う。
前は重たいストラットを一人で支えるんがしんどい。
ブラインドでネジ穴入れないといけないんで頭よりも力のみ。
おまけにネジもアホみたいに締めてるし。

でドッキング。

前回作業が2年半前、手順も覚えてて優秀。
外して放置してたんでエア漏れとか無いか様子を見て、タンクの水抜きして完了。
・ツール
2tジャッキ
パンタジャッキ
ゲタ
ウマ
スプリングコンプレッサー
インパクト
クロスレンチ
トルクレンチ
メガネ22-24
メガネ17-19
メガネ12-14
スパナ12-14
ソケット22.17.12
ディープソケット14
ラチェット長短2本
アーレンキー6mm
ゴムハン
他

iPhoneからの投稿
自宅前の空き地が道路拡幅工事に伴い出入口にえらい段差が。
嫁の下駄のアゴやら腹やらが引っ掛かって出入りが出来ないので不便やと。
このクソ暑い最中嫌々作業をしに。
ホント、毎日屋外作業されてる方の大変さを身に染みた。
これから更に暑くなるけど身体に気を付けて頑張ってください。
夏の作業で怖いのはアスファルトが熱せられてジャッキが沈んでいく事。
安全面を考えて必ずウマを掛けましょう。
で、まずは後ろから。
アーム落としただけじゃバネが抜けないんでバネコンで縮めてやっと外れる。
でバッグに付け替え。

素人レベルでは手持ちのツールに限りがあるんで色んなもんを駆使してここにドッキング。

後ろは力よりも頭を使う。
前は重たいストラットを一人で支えるんがしんどい。
ブラインドでネジ穴入れないといけないんで頭よりも力のみ。
おまけにネジもアホみたいに締めてるし。

でドッキング。

前回作業が2年半前、手順も覚えてて優秀。
外して放置してたんでエア漏れとか無いか様子を見て、タンクの水抜きして完了。
・ツール
2tジャッキ
パンタジャッキ
ゲタ
ウマ
スプリングコンプレッサー
インパクト
クロスレンチ
トルクレンチ
メガネ22-24
メガネ17-19
メガネ12-14
スパナ12-14
ソケット22.17.12
ディープソケット14
ラチェット長短2本
アーレンキー6mm
ゴムハン
他

iPhoneからの投稿
- 2015年7月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント