プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:583171
QRコード
▼ 高松でアジング
- ジャンル:釣行記
10/19(金)
いつものように会社終わりで出撃。
タイドやカレントの影響が大きい外側が自分的にはやっぱり好み。
まだ時合にはちょっと早いかと、試しに打つけど予想通り。
せっかくの時合待ちなんでサンポートの様子を偵察に。
人も居ないわ魚も居ない...
次のポイントの様子を見に行く。
結果、まったく音沙汰無し(笑
で、最初のポイントに戻ることに。
ちょうど時合が始まる頃かこの時期にしてはまさかのコメバからスタート

そこからは潮の利き具合からJHの重さを調整して
24:30頃から時合に突入し短時間だけ連発

相変わらずかなりシビアでバイトは一瞬。
うまく流し込み、それを感じれればほぼ毎投バイト
掛かるか掛からないかは瞬間的だからかなり面白い。
タックルバランスなんかがもろに影響するから
隣のあいつをコテンパンとかもありえる状況。
前日のイージーな100匹とは違いこの日の6匹も
また違った釣趣があり癖になる。
いつものように会社終わりで出撃。
タイドやカレントの影響が大きい外側が自分的にはやっぱり好み。
まだ時合にはちょっと早いかと、試しに打つけど予想通り。
せっかくの時合待ちなんでサンポートの様子を偵察に。
人も居ないわ魚も居ない...
次のポイントの様子を見に行く。
結果、まったく音沙汰無し(笑
で、最初のポイントに戻ることに。
ちょうど時合が始まる頃かこの時期にしてはまさかのコメバからスタート

そこからは潮の利き具合からJHの重さを調整して
24:30頃から時合に突入し短時間だけ連発

相変わらずかなりシビアでバイトは一瞬。
うまく流し込み、それを感じれればほぼ毎投バイト
掛かるか掛からないかは瞬間的だからかなり面白い。
タックルバランスなんかがもろに影響するから
隣のあいつをコテンパンとかもありえる状況。
前日のイージーな100匹とは違いこの日の6匹も
また違った釣趣があり癖になる。
- 2012年10月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント