プロフィール
琉葵
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:52187
QRコード
▼ 【福井遠征】デカイシーバスを獲りたくて
- ジャンル:釣行記
2022.8.30
28日の日曜日
福井県でデカイのが釣りたい!と思い立つ
福井県まで車で3時間半
時間はたんまりあるので^_^
行かないという選択肢はない
29日用事を済ませ、15時出発
途中高速道路で渋滞もあり到着したのは19時過ぎ
高速道路は先日の豪雨の影響がまだ残っており、片側車線を土砂が埋め尽くしているところがあったり
河原草木が泥で茶色かったり
かなりの雨だったことが伺えた
改めて自然災害の怖さを思い知らされ、釣りも急な雨や雷などに気をつけないと行けないなと思った
今日も気持ちよく釣りが出来た事に充実感を感じたのである
到着してすぐ目星を付けていたポイントに向かってみるも先行者
別のポイントも回ってみるも流れがほぼ無く、明日に備えて寝る事に
夜間の外気温も24度と車中泊も楽勝であった
3:50分目覚まし前に起床
かなり朝の弱い僕にしては非常に珍しい^_^
ゆっくり準備をしながら5時前にポイントin
水面でイナッコが逃げ惑っていて、たまーにボイルもある
これはいいんじゃない?
と、トップからミノーまで入れていくもノーバイト
じゃあボトム??
朝イチからバイブ???
遠征先で縛りなどしている場合ではない
冷音14でボトムをとり地形変化を探していく
立ち位置から数メートル手前に駆け上がりがあるのを見つけた
その駆け上がりにルアーが当たったときちょいと跳ね上げフォールを入れると
食わせた感いっぱいで大満足である
引き続きボトム攻め
トレイシー15に変えて
トレイシー15 マットピンク
福井県で釣った初マゴチ
おるんやね^_^
更に攻め方変えてシャルダス14
ボトムを取るために沈めてるとプルッと何かに当たり
一度リフトして再度フォール
シャルダス14 チャートバックデカレンズホロ
これも食わせた感満載の元気な魚^_^
ここで別のポイントを見て回るがイマイチな感じ
13時半に朝イチポイントに入りなおす
トレイシー25の着水すぐの早巻きで
トレイシー25 ブルーブルー
今回は小型しか釣れませんでしたが、非常に勉強になった遠征でした
また秋お邪魔したいと思います^_^
Twitter ↓
Facebook ↓
Instagram ↓
- 2022年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント