プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:143
  • 昨日のアクセス:279
  • 総アクセス数:458046

QRコード

青唐辛子の麹漬けって・・・

韓国トウガラシの激辛苗を育てて初収穫をしたログを書いたら、
ログ友のジェロさんが、唐辛子の麹漬けのレシピを教えてくれました。
で、今日、近くのスーパーで青唐辛子を発見したので、麹も購入し、
唐辛子の刻み、麹、醤油を1:1:1で瓶詰めしてみましたぞぉ~♪
楽しそうなこと、美味しそうなこと、ちょっと色っぽこ…

続きを読む

釣りに関係ない便利グッズ・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • ()
基本的に酒が好きです。
基本的に日本酒が好きなわけですが、いろんな酒にトライします。
カクテルなど飲まない生活でしたが、この頃は軟派なものもいろいろ試飲しますな。
で、カクテル作るときのシェイカーが、今日の便利グッズですな。
これですぞぉ!
ブラッディーマリーを作ってみようと思った時に、これ買いましたな…

続きを読む

思い出の河口から28㎞地点・・・

2005年5月18日、キャスト練習してたら、ボイルが出てウルトラライトのロッドに
45㎝のシーバスがかかりました。
それから、どこでどう釣るか試行錯誤の荒川シーバス釣りが始まりました。
定点観測地点がここですな。
11月末まで夜な夜な観測実釣しましたぞ。
オイルフェンス?が2、3年前につけられちゃって・…

続きを読む

収穫その2で・・・

まず、収穫って・・・これですなぁ~!
シシトウじゃぁないのよ。とうがらしね。
で、これは今年苗を買って鉢植えした韓国大辛唐辛子よ。
頃合いと思いさっき収穫しました。
どうするかというと、こうなりますぞぉ~!
小瓶に詰めて泡盛「瑞泉」注いじゃいますな。
こんな感じに。
コーレーグースができる予定・・・ (で…

続きを読む

悲しいが飲む方に・・・

って、まぁ説明はいりませんなぁ・・・
ホントは釣りに出たいのに飲んじゃう方に流れるという、いつもの流れね。
今夜は家内のためにこれ!
ウルメイワシの梅肉和えね。梅肉と白みそ、カボス汁(冷凍してあります)
みりんを合わせてておいて、三枚おろしで皮をはいだ魚をぶつ切りにして
大葉のみじん切りを加えて和える。…

続きを読む

出釣せず飲んじゃう毎日・・・

悲しいが、わりと早く帰っても釣りに行くよりは、「ま、いいかぁ~!」と、
飲んじゃう毎日ね。ま、先に帰った方が飯をつくる約束だし・・・。
で、夕食当番の連荘ですな~!
「ショクトー」って知ってますか? って、ログ友さんが訊ねてましたな!
夕食当番と言っても基本はおいらと家内の飯よね。
同居の長男は22時から…

続きを読む

竿太郎麺で夜食する~♪

って、今夜の夜食はつけ麺ね!
で、当然、生産者直送の竿太郎麺が主役よぉ~♪
ハイ! めんどいからぁ、いきなり画像よ。
ま、オヤジの夜食なのでぇ、麺はやや少なめに・・・
でも、自作味玉は付けちゃう不健康志向のおいら!
それとぉ~、気分を変えて久しぶりのブラッディーメァリーね!
なんでパセリよぉ~! って、色…

続きを読む

初の収穫ですな・・・

初の収穫ですな・・・ って、これね!
今年は、ベランダトマト(矮生のミニトマト)を育ててます。
花をたくさんつけて、もうこんな実が付きました。
ちょっと触れたら取れちゃったので少し色づいたのを収穫しました。

続きを読む

竿太郎麺でもう昼酒中よぉ~♪

さっき秘密の逢引場所で竿太郎さんから直接頂いてきましたぞ。
新作麺は、これですな~!
中太麺です。
バイクかっとんで帰宅。 
そして、速攻で湯を沸かし、手早く油そばのタレ作り・・・
だって、おいら5時から起きてて朝飯も5時半に食べてましたから、
もう、すきっ腹になってますな。
ハイ!できあがりぃ~♪
麺が見…

続きを読む

梅雨時の植栽

我が家の植栽のことね!
まず、風船カズラが風船をつけてますな。
画像のまん中からちょっと下に2個・・・
あっぷしてみると、こんな!
あちゃ? いつものピンボケね! ごめんなさい。
お次は激辛の韓国トウガラシね。
もう、こんなですなぁ~!
もぎ取って、コーレーグースの瓶の中に入れちゃおうかなぁ?
つぎは、グ…

続きを読む