プロフィール
mottchi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:496
- 昨日のアクセス:169
- 総アクセス数:482642
QRコード
▼ 季節の香り「すだち」
- ジャンル:日記/一般
- (食べ物)
徳島県の名物「すだち」
父Ryujiが徳島の知り合いからたくさんいただいた。

全然関係ないが、おいらの体を流れる血の半分は徳島県人の血。
なんでって、母の父両親が純粋の徳島県人。その母の子だから・・・
使用法としては、秋刀魚の塩焼きに「大根おろし」とともに添える。
他にどうするぅ? 松茸は高いしぃ・・・
誰か他の使用法(調理法ね)おせーてくださいな。
そんで、結局、こんなことにぃ!

当然浮かんでるのは、すだち・・・
酒のベースは、ウォッカ。
食べるコミュの竿太郎さんお薦めの「クエン酸」少々。
氷をたっぷり入れて、すだちの絞り汁半個分。
そして、炭酸をそっと注ぎます。
父Ryujiが徳島の知り合いからたくさんいただいた。

全然関係ないが、おいらの体を流れる血の半分は徳島県人の血。
なんでって、母の父両親が純粋の徳島県人。その母の子だから・・・
使用法としては、秋刀魚の塩焼きに「大根おろし」とともに添える。
他にどうするぅ? 松茸は高いしぃ・・・
誰か他の使用法(調理法ね)おせーてくださいな。
そんで、結局、こんなことにぃ!

当然浮かんでるのは、すだち・・・
酒のベースは、ウォッカ。
食べるコミュの竿太郎さんお薦めの「クエン酸」少々。
氷をたっぷり入れて、すだちの絞り汁半個分。
そして、炭酸をそっと注ぎます。
- 2011年9月21日
- コメント(4)
コメントを見る
mottchiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント