プロフィール

mottchi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:230
- 総アクセス数:488887
QRコード
▼ 粘液胞子虫類って・・・
- ジャンル:日記/一般
- (雑学)
粘液胞子虫類って・・・ご存知の方いますか?
昨日のシーバス乗合船で釣った50cmを三枚におろしてて、アレ?
こりゃなんでしょう?

爪楊枝に先近くにゴマ粒ほどの物体・・・ (画像↑は包丁の先で穿り出した状態)
肉の中に白い球体?の卵みたいな物がけっこうたくさん見付かりました。
カツオの腹の内側についてるようなテンタクラリア↓っていう白い寄生虫かとも思いましたが、

違うようです。
ネットで調べ学習をして、どうも表題の「粘液胞子虫類」らしいということがわかりました。

画像↑のようにマグロの柵なんかにも白いセルみたいなのが筋肉の中に入ってることがありますよね!
上の寄生虫はどちらも食べても人には無害らしいので安心しましたな!
以上調べ学習の報告でしたぁ~♫
昨日のシーバス乗合船で釣った50cmを三枚におろしてて、アレ?
こりゃなんでしょう?

爪楊枝に先近くにゴマ粒ほどの物体・・・ (画像↑は包丁の先で穿り出した状態)
肉の中に白い球体?の卵みたいな物がけっこうたくさん見付かりました。
カツオの腹の内側についてるようなテンタクラリア↓っていう白い寄生虫かとも思いましたが、

違うようです。
ネットで調べ学習をして、どうも表題の「粘液胞子虫類」らしいということがわかりました。

画像↑のようにマグロの柵なんかにも白いセルみたいなのが筋肉の中に入ってることがありますよね!
上の寄生虫はどちらも食べても人には無害らしいので安心しましたな!
以上調べ学習の報告でしたぁ~♫
- 2013年12月8日
- コメント(10)
コメントを見る
mottchiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 3 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 14 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 22 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 23 日前
- pleasureさん


















最新のコメント