プロフィール

攻釣師 「宮原」
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:29491
QRコード
▼ 鯛ラバ
- ジャンル:釣行記


今回は、鯛ラバロッドのテストを兼ねての釣行です。
、約4カ月ぶりのまともな釣りで、船長から、心配されておりまして、月一で『釣りこないの?仕事忙しいの?』と電話が来ておりました。笑
今回の釣行…マジで嬉しかった、、自分で作ったロッドで、魚を掛けられる嬉しさ、久しぶりっていう嬉しさ、、海の条件はかなり悪く、釣れない!っと船長の言葉なんか関係無いわけで…。w

まぁ〜、海に出てみるととにかく、釣れない!ベイトはイワシの子がワンサカ浮いているが、フィッシュイーター側が居ないって!w
船中、盛り下がりの中、自分は釣りしてるだけで嬉しい(*´∀`*)景色はキレイだし暑さも、もはや清々しい!カサゴがイイ当たりでフックupするだけで嬉しいw。『ロッドの感度良好v』お馴染み、オオモンハタの、50upがヒットしロッドを思いっ切りフルベントさせてるだけで嬉しいw。『強度×パワー良好v』
ガイドのサイズを、通常市販ロッドより1サイズ2サイズ小さくしたが、糸抜けも良い。関係無いがジグのロングフォールジャークしても、ティップへの糸絡みも、皆無!LDBの時代は終わったかな?っと…。KRの時代ですな!
いやーイイロッド作ってしまいましたよコレっ!
結果、小さいですが、真鯛も釣れたんで、鯛ラバロッドとしてのポテンシャルはかなり高いモノに仕上がったかな?っと思います。

イイ季節が来たら大鯛掛けてみたいなぁ〜(≧∇≦)うーんタマラン…。
今回のクーラーの、中身の写真貼っときます。

また近い内に釣行してきまーす(^-^)/~
でわまた。

iPhoneからの投稿
- 2013年7月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント