プロフィール
田口 知宏
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アングラーズデザイン
- 涸沼シーバス
- バス
- たぐち
- ロンジン
- フランキー
- G-CRAFT
- ラインシステム
- ダイワ
- ラパラ
- ヤマリア
- デュエル
- テイルウォーク
- キックビート
- ジンペン
- GREED
- レビン
- レビン・ライト
- モンスターウェイク
- ジョインテッドクロー
- プレックス水面直下
- ツインパワー
- カルカッタコンクエスト
- シマノ
- バンキッシュ
- バンキッシュ
- フィーモフック
- プロトミノー
- 多忙な隆太郎
- 上州屋
- ストラディック
- ヤマガブランクス
- レッドアイ93
- ハイスタンダード
- 清掃活動
- リップルフィッシャー
- プレックス
- ファンタスティック小堺
- レビン・ヘビー
- フランキー90
- ステラ
- ホタルイカセレクション
- ランブルビート
- バリスティック
- エクスセンス
- ワイルドコンタクト
- ロンジン新企画ルアー
- ウェイキーブー
- ハイスタンダード150
- エクスセンスDC
- エクスセンスインフィニティ エクスセンスインフィニティ
- フィッシングショー2018
- レビンミニ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1006275
QRコード
▼ 先日の再現
こんにちは♪
先日やっとこ初物ゲットし
また釣りたいって欲が先行
仕事…は放って
釣りです!
涸沼最盛期のボッコボコっ
居るのに食わせられないって時合いも楽しいが
厳寒期の人も少くエリアの絞り辛い
今の釣りも
また個人的に楽しいものです♪
まぁ釣り物全般好きですが
今は年間通してシーバス一本化で勝負してますので
四季折々パターンが違うので
季節毎気持ちの切り替えをして
モチベーションを上げてます(^_^ゞ
さて
貸しきりの河川へ立ち
先日良い釣果だった
レビン20gで開始

飛距離出したかったので
久しぶりのGクラ♪
低水温になるとベイトの確認は出来ても
表層への反応は悪く
根ギリギリのボトム攻めが
釣果への近道だが
流れの強弱で、効いているタイミングであれば
若干切っても反応する♪
レビンをアップに入れ
カウント3で流す

あっさり60㎝程が反応
同じカウントでトレースで


同サイズだが
60~65㎝を7キャッチ♪
いずれもガッチリ掛かってくる
試しにクロスからのドリフトで流すが
レンジが上がってしまうため反応なし
やはりちょっと深くないと
バイトは出ない
逆に流れが弱い時は
同じ流し込みで釣れたかと言うと
そうでもなく
ノーバイト
キックビート55の17gで対応した
こちらはクロスから
テンションフォールで
レンジを保ちながら流すイメージ
張りながらなのでほぼ根に触れても
根掛かりも回避できる
バイトの間隔は長かったが
こちらも

60㎝程を2キャッチ♪
流れの緩急に対応しての
ルアーローテーションてのも
河川の釣りは重要ですね~
同じルアーを投げ続けて居ないと判断するのは
勿体ないと再認識し
また明日もやろぅ~って
早々納竿
先月から
何だか釣りが楽しくてしゃーない
たぐちでしたm(__)m
またm(__)m


Android携帯からの投稿
先日やっとこ初物ゲットし
また釣りたいって欲が先行
仕事…は放って
釣りです!
涸沼最盛期のボッコボコっ
居るのに食わせられないって時合いも楽しいが
厳寒期の人も少くエリアの絞り辛い
今の釣りも
また個人的に楽しいものです♪
まぁ釣り物全般好きですが
今は年間通してシーバス一本化で勝負してますので
四季折々パターンが違うので
季節毎気持ちの切り替えをして
モチベーションを上げてます(^_^ゞ
さて
貸しきりの河川へ立ち
先日良い釣果だった
レビン20gで開始

飛距離出したかったので
久しぶりのGクラ♪
低水温になるとベイトの確認は出来ても
表層への反応は悪く
根ギリギリのボトム攻めが
釣果への近道だが
流れの強弱で、効いているタイミングであれば
若干切っても反応する♪
レビンをアップに入れ
カウント3で流す

あっさり60㎝程が反応
同じカウントでトレースで


同サイズだが
60~65㎝を7キャッチ♪
いずれもガッチリ掛かってくる
試しにクロスからのドリフトで流すが
レンジが上がってしまうため反応なし
やはりちょっと深くないと
バイトは出ない
逆に流れが弱い時は
同じ流し込みで釣れたかと言うと
そうでもなく
ノーバイト
キックビート55の17gで対応した
こちらはクロスから
テンションフォールで
レンジを保ちながら流すイメージ
張りながらなのでほぼ根に触れても
根掛かりも回避できる
バイトの間隔は長かったが
こちらも

60㎝程を2キャッチ♪
流れの緩急に対応しての
ルアーローテーションてのも
河川の釣りは重要ですね~
同じルアーを投げ続けて居ないと判断するのは
勿体ないと再認識し
また明日もやろぅ~って
早々納竿
先月から
何だか釣りが楽しくてしゃーない
たぐちでしたm(__)m
またm(__)m


Android携帯からの投稿
- 2017年1月27日
- コメント(3)
コメントを見る
田口 知宏さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント