2014/09/29 川崎新堤

遅めの夏休みを取ったので平日の川崎新堤へ

平日の新堤は人が少なく、歩き回れるので
特訓中の岸ジギ9割で過ごしてみました。

因みに山本組が帰ったあとの新堤はほぼ独り占め状態

zzd47c3emhx7f8f8pwgz_480_480-18468e99.jpg

ひたすら歩き、ひたすら落とし、ひたすらシャクル。

一連の動作が大分スムーズに出来るようになり、

結果6バイト、5ヒット、5バラシ(涙)

フォール中のアタリ5回のうち、4回をヒットに持ち込めました!
大分成長したなぁ。

因みにバラシは取り込み時のエラ洗い。

掛けてから水面までの距離が近いせいかタモ入れ時でも魚が元気で
エラ洗いでバラすパターン

バラシを防止するには、
際から剥がした後は一旦フリーにしてから沖でファイトさせて
取り込んだ方が良いのかなと思ってみたり。

フォールのアタリをヒットに持ち込めるようになったので
次の課題はファイトと取り込みですね。

コメントを見る

ボウズマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ