プロフィール
mocchan
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:10479
QRコード
▼ 丁寧な釣り
- ジャンル:釣行記
昨日、日中に予報をチェックすると、風が弱いという予報。
さらに小潮ながらも22時前後は比較的潮も高い。
よし、行こう!と0.2秒で決意したのです。
仕事を終え、到着するとほぼ無風・海も穏やかで釣りやすい状況。
人も少なく(というか0人)だったので、丁寧に船と船の間を調査
先輩の教え通り、1.0gのGHでキャスト&スローリトリーブ
表層・10カウント・ボトムの3つの層を順番に打っていく
何か、上級者みたいでかっこいいー!と自分に酔いながら丁寧に攻めて行くと・・・
ボトムに着底し、次の瞬間!ググン!
きたー!
遠投していたので巻き取るまで結構距離があり、やり取りを楽しめました。

21.5cm
フォールさせてラインを出しているのが、変なタイミングで止まった気がしたので、本当に着底したのか、フォール中に食ったのかは怪しいところですが、
ラインが止まって、巻くと同時にヒットしたので、たぶん着底後なんだろうなと思います。
その後も丁寧に攻めて行きましたが、ボトムでガシラ君が釣れるばかり。


良型のメバルならテイクアウトと思っていましたが、ガシラ君たちとの出会いばかりだったので全員帰還してもらいました。
昨日は何だか、指先の感覚が良かった気がします。
考えて釣れたって感じが少ししました。
DVD効果かなー。
また行こ!
さらに小潮ながらも22時前後は比較的潮も高い。
よし、行こう!と0.2秒で決意したのです。
仕事を終え、到着するとほぼ無風・海も穏やかで釣りやすい状況。
人も少なく(というか0人)だったので、丁寧に船と船の間を調査
先輩の教え通り、1.0gのGHでキャスト&スローリトリーブ
表層・10カウント・ボトムの3つの層を順番に打っていく
何か、上級者みたいでかっこいいー!と自分に酔いながら丁寧に攻めて行くと・・・
ボトムに着底し、次の瞬間!ググン!
きたー!
遠投していたので巻き取るまで結構距離があり、やり取りを楽しめました。

21.5cm
フォールさせてラインを出しているのが、変なタイミングで止まった気がしたので、本当に着底したのか、フォール中に食ったのかは怪しいところですが、
ラインが止まって、巻くと同時にヒットしたので、たぶん着底後なんだろうなと思います。
その後も丁寧に攻めて行きましたが、ボトムでガシラ君が釣れるばかり。


良型のメバルならテイクアウトと思っていましたが、ガシラ君たちとの出会いばかりだったので全員帰還してもらいました。
昨日は何だか、指先の感覚が良かった気がします。
考えて釣れたって感じが少ししました。
DVD効果かなー。
また行こ!
- 2012年2月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 19 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント