プロフィール
みっき
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:57873
QRコード
今年最後のアカハタ!
こんばんは!
久々の投稿です。
書くのをサボっていたので11月頭の釣行を振り返ります笑
実は前回の投稿の続き。笑
知り合いに伊豆へ連れて行ってもらいエギングした後に朝マヅメはアカハタへ!
以前にも連れてきてもらったゴロタ場です。
かなり根がかるので今回はテキサスオンリー!
前回手前は探ったので遠投したく、し…
久々の投稿です。
書くのをサボっていたので11月頭の釣行を振り返ります笑
実は前回の投稿の続き。笑
知り合いに伊豆へ連れて行ってもらいエギングした後に朝マヅメはアカハタへ!
以前にも連れてきてもらったゴロタ場です。
かなり根がかるので今回はテキサスオンリー!
前回手前は探ったので遠投したく、し…
- 2020年11月26日
- コメント(0)
足元で釣るナイトエギング
こんにちは!
先日、お誘い頂き伊豆の方にプチ遠征に連れて行ってもらいました^^
本題に入る前に新しく買ったロッドの話から。
トランスセンデンスのBotia62s+
5ピースで6.2ftと7.3ftの可変式のライトゲーム用のパックロッド。
前々から気になってはいたのですが高価だしどうしても必要というわけではなかった為買うつも…
先日、お誘い頂き伊豆の方にプチ遠征に連れて行ってもらいました^^
本題に入る前に新しく買ったロッドの話から。
トランスセンデンスのBotia62s+
5ピースで6.2ftと7.3ftの可変式のライトゲーム用のパックロッド。
前々から気になってはいたのですが高価だしどうしても必要というわけではなかった為買うつも…
- 2020年11月10日
- コメント(0)
雨パワーも借りてようやく1本
こんばんは!!
昨日は雨の大潮ということで絶好のシーバス日和。
スレたシーバスを釣るチャンス!
ということで気合を入れてポイントへ。
日暮れ前に着くと先行者もおらず入りたい場所に入ることができました。
そこから日が落ちて時合いまで待機…。
しかし先週までいたコノシロは姿が見えなくなりボイルも見えない…
これ…
昨日は雨の大潮ということで絶好のシーバス日和。
スレたシーバスを釣るチャンス!
ということで気合を入れてポイントへ。
日暮れ前に着くと先行者もおらず入りたい場所に入ることができました。
そこから日が落ちて時合いまで待機…。
しかし先週までいたコノシロは姿が見えなくなりボイルも見えない…
これ…
- 2020年11月3日
- コメント(0)
ナイトエギングに挑戦
こんにちは!
先日、夜のエギングに行ってきました!
エギングをちゃんと始めるまでずっとイカは夜釣るものだとばかり思っていたのですが、やってみると昼間の方が釣りやすいことに気づく。笑
だって見えるんだもん笑
未だに着底がわからない私はラインを見て着底を
確認しています。笑
イカが寄って来てるかも見て確認で…
先日、夜のエギングに行ってきました!
エギングをちゃんと始めるまでずっとイカは夜釣るものだとばかり思っていたのですが、やってみると昼間の方が釣りやすいことに気づく。笑
だって見えるんだもん笑
未だに着底がわからない私はラインを見て着底を
確認しています。笑
イカが寄って来てるかも見て確認で…
- 2020年10月30日
- コメント(0)
カゲロウ初フィッシュ
こんばんは〜!!
もったいぶっても仕方ないので結論から言うと
もったいぶる釣果でもなかった!!!!笑
小さくてもカゲロウでやっとキャッチした魚です…笑
先週はコノシロ付きのシーバスに悩まされた1週間でした。
毎日同じ場所の限られた範囲の定点で起こるボイル。
コノシロの群れが通った瞬間下から食いあげて来るシ…
もったいぶっても仕方ないので結論から言うと
もったいぶる釣果でもなかった!!!!笑
小さくてもカゲロウでやっとキャッチした魚です…笑
先週はコノシロ付きのシーバスに悩まされた1週間でした。
毎日同じ場所の限られた範囲の定点で起こるボイル。
コノシロの群れが通った瞬間下から食いあげて来るシ…
- 2020年10月26日
- コメント(0)
初ランカーは湘南で釣りたい
こんにちは!
最近一気に寒くなりましたね(^^;;
特に朝夜が寒くて辛いです笑
私もやっと気持ちが秋モードに切り替わりました!
秋は釣り物が多くて困る時期ですが全部追っかけてると何も釣れないなんてことになりかねない、、
青物のことは一度忘れてシーバス、秋イカ、たまにメッキに絞ることにしました!笑
一番釣りたい…
最近一気に寒くなりましたね(^^;;
特に朝夜が寒くて辛いです笑
私もやっと気持ちが秋モードに切り替わりました!
秋は釣り物が多くて困る時期ですが全部追っかけてると何も釣れないなんてことになりかねない、、
青物のことは一度忘れてシーバス、秋イカ、たまにメッキに絞ることにしました!笑
一番釣りたい…
- 2020年10月21日
- コメント(0)
エギングリベンジ!
こんにちは!
昨日はまたエギング行ってきました!
干潮からの上げのタイミングで出撃。
昨日も風が強かったのでまた風裏へ、
風裏探しはほんと大事!風吹いてると無理!笑
朝はくもりでしたが釣り場に着くと太陽が出てきてポカポカしてきました!
しかし風は冷たいので秋というか初冬って感じ。
まずは前回と同じくぴょん…
昨日はまたエギング行ってきました!
干潮からの上げのタイミングで出撃。
昨日も風が強かったのでまた風裏へ、
風裏探しはほんと大事!風吹いてると無理!笑
朝はくもりでしたが釣り場に着くと太陽が出てきてポカポカしてきました!
しかし風は冷たいので秋というか初冬って感じ。
まずは前回と同じくぴょん…
- 2020年10月17日
- コメント(0)
エギングメッキシーバス
こんばんは!
この前釣りリレー的なものをやってみました笑
タイトル通り
エギング→メッキ→シーバス。
その都度タックルを換えに家に帰ったので3往復…笑
持ち歩いて紛失したり破損したら嫌ですからね(^^;;笑
お昼前にまずはエギングへ!
とは言え最近タックルを揃えて始めたばかり。
まずはこの秋に1杯釣るのが目標です!…
この前釣りリレー的なものをやってみました笑
タイトル通り
エギング→メッキ→シーバス。
その都度タックルを換えに家に帰ったので3往復…笑
持ち歩いて紛失したり破損したら嫌ですからね(^^;;笑
お昼前にまずはエギングへ!
とは言え最近タックルを揃えて始めたばかり。
まずはこの秋に1杯釣るのが目標です!…
- 2020年10月16日
- コメント(1)
西伊豆遠征後編
西伊豆遠征の続き!!
疲れて爆睡した翌日。
この日は友人が夕方から予定があるそうで釣りができるのは10時ぐらいまで…
短時間なのでどこで釣りしようか迷っていたのですが、なんと格安でボートを借りられることになったので急遽オフショアフィッシング。笑
いろいろ説明を受けて、出船したのは7時。
3時間しか時間がない…
疲れて爆睡した翌日。
この日は友人が夕方から予定があるそうで釣りができるのは10時ぐらいまで…
短時間なのでどこで釣りしようか迷っていたのですが、なんと格安でボートを借りられることになったので急遽オフショアフィッシング。笑
いろいろ説明を受けて、出船したのは7時。
3時間しか時間がない…
- 2020年10月14日
- コメント(1)
シーバス釣りって難しい…
こんにちは!
遠征の後編がまだですが、昨日悔しいことがあったので先に書きたいと思います。
昨日は久しぶりのシーバスへ。
下げのタイミングでポイントに入りましたが、流れもなく生命感もないので1時間ほどで切り上げて下げ止まる前に移動。
すると移動した先はすごい量のベイト!!
数百のベイトの塊が頻繁に手前を行…
遠征の後編がまだですが、昨日悔しいことがあったので先に書きたいと思います。
昨日は久しぶりのシーバスへ。
下げのタイミングでポイントに入りましたが、流れもなく生命感もないので1時間ほどで切り上げて下げ止まる前に移動。
すると移動した先はすごい量のベイト!!
数百のベイトの塊が頻繁に手前を行…
- 2020年10月13日
- コメント(1)
最新のコメント