プロフィール
みっき
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:59360
QRコード
▼ ウェーディングチャレンジ②
前回のメバリングでまともに釣りにならなかった私はタックルを改めることに…
とりあえずラインをナイロンからPEに巻き替える。
PE0.3号にフロロのショックリーダー4lbにしました。
そして竿はおすすめしてもらったこれ
ヤマガさんのブルカレ76ストリーム。
メバル用プラグもたくさん買いました!笑
そして迎えた2月某日…
この日も先輩と一緒に前回と同じポイントへ。
新しいロッドの使い心地は最高!
キャストしやすいし、飛距離も出るし!
ラインもPEに変えたことによってトラブルがなくなりました^^
キャストし、着水したらゆっくり巻いてみる
時たまフォールなんか入れてみたりしますが反応なし。
しばらく続けていると手前でヒット!!
メバル!?メバル!?!?
カサゴ〜www
本命ではなかったものの、ウェーディングで初めて釣れた魚に大喜び。笑
メバカームに食って来てくれました!
よく飛ぶお気に入りルアーです^^
そしてカサゴが釣れたことでだいぶボトムを引いていたことがわかりました(^^;
その後特に反応もないので少し立ち位置を変えます。
よく見ると沖でなにかがボイルしている模様。
手前でメバルらしきボイルも見られます。
すると急に先輩のドラグがジーーーっとなる!
え、なに…?
でかくない???
慎重なやりとりを息を飲みながら見守る。
後に私のお土産となるその魚の正体は…
でかいヒラスズキ!!!
メバル釣りに来たのにこんなの釣っちゃうの〜!?笑
クーラーのサイズが合ってなさすぎる笑
そしてメバルタックルでこんな大きい魚が獲れちゃうことに驚き。
もうカサゴの感動も忘れ大興奮なのでした笑
そういう瞬間に立ち会えただけで楽しい!!
カサゴも釣れたし、ヒラスズキ釣れるとこも見れたし大満足の釣行でした^^
にしてもメバルどこいった!!!!笑
次回こそメバルを釣りたい…!
続く。笑
- 2020年7月8日
- コメント(0)
コメントを見る
みっきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント