プロフィール

miracle

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:12137

QRコード

シーバスジギングチャーター便

  • ジャンル:釣行記

3月13日(日)

木更津は、宮川丸からシーバスジギングのチャーター便を出しました

シーバスジギングは、いつもなら、1月から釣れだしますが、今年は、やや遅れぎみ

2月にチャーター便を出す予定でしたが時化で出船できず…
3月になってしまいました(笑)

それでも、まぁまぁ好調の釣果が聞こえてましたので期待して出船しました


シマノの嶋田仁正さんも今年はまだ、ジギング行ってないと言うのでお誘いしました
宮川丸店舗で見つけたこれがお気に入りのようです(笑)

『にぎっていれるだけ』って(笑)
2ye65kjht9oweomu6uwh_518_920-f936eda1.jpg

他はボクの仲間内で合計9人です

ボクの弟子の弟子である亀蔵も嶋田さんと一緒に乗れるというので、気合いの髪型で来ました(笑)
jrwype32pfpsmvyrag4h_920_518-d49a48ef.jpg

あぽちんです(笑)


朝イチは、最近好調のポイントへ
ベイトの反応も良く、ぽつりぽつりと釣れだします

バイトがあるけどなかなか乗らない、乗ってもバレるのが多発
どーやら、今日は食いが渋いよーです
なにせ、フォールでしか反応しないのです
確かに、シーバスジギングは7割り以上フォールで食ってきます

何本かに1本、巻きで食ってきます
シーバスジギングは、基本ノーアクションのただ巻きです

補食が下手なシーバスは、アクション付けると釣れません
ミスバイトの連発になります
(多少、誘いのアクションからフォールさせることもありますが)

ただ、このフォールでの当たりが意外とつまらないのです(笑)
でも、何回かに1本…巻きで食うので楽しいのです(笑)
巻いてる最中にドンっとバイトが出るのは、ルアーフィッシングとして一番楽しいところですからね♪


この日、潮はさほど速くはなく、ジグは、60gがいいようでした♪
風もまぁまぁあったので船が風に当てて動くためやはり、60g~80gでしょうか♪

魚がいるのに食いが良くない時は、トレブルフックとアシストフックの併用がお勧めです♪

45uoprgxoyjua6epo2xj_920_905-3946c338.jpg

どっちかにかかってくれます(笑)



さて、みんなもぽつりぽつりと釣っています♪
rskk7ujmc4nnr2byxjy2_690_920-932703a5.jpg

ji9ecp2m4cunwcp5uize_690_920-23b83bb1.jpg

8f258nfwyobrsetgdaec_690_920-7b8f3b98.jpg


嶋田さんも♪
jwjjackvs5xgg6kdkwmn_690_920-75267ea1.jpg



ゆうちゃんと、イガちゃんは、ランカーだー‼と叫びましたが、サメが食ってきたよーです(笑)
それはそれで、楽しそう(笑)
pa7zjbitkkf4ut3unway_920_690-c07546ce.jpg

xyy7f34zehxhbtpjvndy_920_690-1cfbf48b.jpg

wffwg9w2knsohrbtss62_920_690-7b60509a.jpg


周りが60gのジグを使っているので、シルエットを小さくして、巻きで食わせたかったのでフォルテンの40gを使ってみました♪

このジグは、沈みが速いからこの日の潮なら隣とお祭りにならずに使えそーでしたから♪

案の定、フォールと巻きで三連発♪その中に
この日最大の73cmも連れてきてくれました(笑)
gjdevy2spchsos27npto_690_920-5e504a29.jpg

eai4hzfmd52dwd6woz69_920_690-4962aae2.jpg


トモのでもガンガン釣ります
7hgoxban8s84mgsu3c9z_920_690-a2b23d7a.jpg



この日、30cmほどのを1キャッチしかしてなかったご夫婦で参加の奥さまのerikoさん
ほんとは、もう1本
ボクがリーダーを掴んで取り込もうとしたら…ぽちゃん
ごめんなさいm(__)m

責任感じて、ボクのヒット連発のフックがいっぱい付いてるジグを使わせて…
レクチャーするも…なかなか釣れません(汗)

最後に嶋田さんにレクチャーお願いしました

さー!erikoさん釣ったら帰るよ~的な(笑)

すると、5分ほどでヒット!

p78obbtu6fyjg2wu5hsy_690_920-fe29c23f.jpg

流石、プロの教えは違います!

erikoさんが、最後の1本…94本目を釣って沖上がりにしました♪

竿頭と本日の最大をボクが頂きました♪

フックがたくさん付いてるってさいこー(笑)



年に一回くらいシーバスジギングをするのも楽しいですね♪

txte9f2o4zdbwz9u4f6t_920_690-4ac6197c.jpg




Android携帯からの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

渇きを癒せない
1 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
2 時間前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
6 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
7 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
11 日前
hikaruさん

一覧へ