プロフィール
ミニピンレオン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:60606
QRコード
▼ メバル釣行
- ジャンル:釣行記
先週に続き地元小磯にてナイトメバルプラッキングゲームに昨晩行ってきました
ソコリを22時半頃と勘違いして21時頃実釣開
しかし意外なほど東北東の風とうねりがきつく釣りになりません狙っていたポイントを諦めて少し風裏に当たるところまで移動してメバルウェーディング
流れが入ってきて海藻帯もあるところなので
まずまず良いポイントのはずなんですが何を投げてもノーバイト
ダメ元で戻ったところ上げ始めていたので風が弱まりうねりも落ち着いた感じなので
急いでエース ブルスコ45メバルチャートを投入です
ポイントを探りながら数投後にココっと心地良いバイトが軽いフッキングからグングングンと良い引き感を味わって
抜き上げ失敗、それも三連続で(笑)
この3HITはポイントがボヤけていたんですが
右斜めからの流れに投げてドリフトさせての場所を思い出して
ドリフトさせたらココっときました〜
ロッドを高く上げて基本通りにキャッチング
無事にGET!20㎝クラスの良いメバルです
次はもう少し遠目からドリフトさせて
だいたいな此処かなぁ〜とリトリーブで
コソ?モゾ?と微妙なバイト?あり?
ん⁈
ラインを送ってからスローにフッキングから
ゴゴゴっと鋭い突っ込みにロッドを高く上げてゴリ巻きで対応
グングングンとトルクのある強い引きで脚元まで粘りましたが無事に抜き上げネットでキャッチ
軽く20㎝オーバーを確認して思わずニンマリ
もう少し釣っていたかったのですが上げ始めてきたので納竿
ほぼほぼHITしたポイントは例年ドリフトさせてメバルの居場所付近でルアーの向きが変わった時ではないか
それか着水後からチェイスしてきて挙動変化が起きた時か
考えると難しい(笑)
どちらも楽しい釣りなんだけどさぁぁ〜
帰宅後に計測したところ24㎝と20㎝のメバルでした


ソコリを22時半頃と勘違いして21時頃実釣開
しかし意外なほど東北東の風とうねりがきつく釣りになりません狙っていたポイントを諦めて少し風裏に当たるところまで移動してメバルウェーディング
流れが入ってきて海藻帯もあるところなので
まずまず良いポイントのはずなんですが何を投げてもノーバイト
ダメ元で戻ったところ上げ始めていたので風が弱まりうねりも落ち着いた感じなので
急いでエース ブルスコ45メバルチャートを投入です
ポイントを探りながら数投後にココっと心地良いバイトが軽いフッキングからグングングンと良い引き感を味わって
抜き上げ失敗、それも三連続で(笑)
この3HITはポイントがボヤけていたんですが
右斜めからの流れに投げてドリフトさせての場所を思い出して
ドリフトさせたらココっときました〜
ロッドを高く上げて基本通りにキャッチング
無事にGET!20㎝クラスの良いメバルです
次はもう少し遠目からドリフトさせて
だいたいな此処かなぁ〜とリトリーブで
コソ?モゾ?と微妙なバイト?あり?
ん⁈
ラインを送ってからスローにフッキングから
ゴゴゴっと鋭い突っ込みにロッドを高く上げてゴリ巻きで対応
グングングンとトルクのある強い引きで脚元まで粘りましたが無事に抜き上げネットでキャッチ
軽く20㎝オーバーを確認して思わずニンマリ
もう少し釣っていたかったのですが上げ始めてきたので納竿
ほぼほぼHITしたポイントは例年ドリフトさせてメバルの居場所付近でルアーの向きが変わった時ではないか
それか着水後からチェイスしてきて挙動変化が起きた時か
考えると難しい(笑)
どちらも楽しい釣りなんだけどさぁぁ〜
帰宅後に計測したところ24㎝と20㎝のメバルでした


- 2021年11月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント