プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:209530
QRコード
▼ fimo鹿児島連合オフ会~延長戦
- ジャンル:日記/一般
3/18
fimo鹿児島連合のオフ会に参加しました!
自分は今回が初参加です。
会った事のあるソル友さんもいましたが、ほとんど方がはじめまして!
一応?人見知りなんでワクワクドキドキしながら集合場所に向かいます

途中、大根占と根占のローソンを行ったり来たりがありましたが、なんとか参加者全員集合
挨拶を終え、小雨の降る中さっそく釣り開始。
それぞれサーフ、河口、サーフ横の地磯を攻めましたが残念ながら生命反応を得る事は出来ませんでした(>_<)
全員頑張ってキャストを繰り返していましたが、雨足が強まり終了〜
その後みんなで海岸清掃。
漂着ゴミも沢山ありましたが、その中にルアーのパッケージなどもありました
まだまだ海を汚すアングラーはいるみたいで、許せないですよね
ルールやマナーは守って欲しいです!
清掃を終えると、高校生たちがキャスティング大会
(卒業したから社会人⁉とりあえず今回は高校生って事で!)
どれくらい飛ばすのかなぁと見ていると...
めちゃくちゃ飛ばしてる(◎o◎)!
正直ビックリマンしました!
あれなら磯から青物狙えますね(^^;;
キャスティング大会のなか、ベイト初挑戦のまろさんが挑戦!
ぐっさんと見ていて、二人でバックラッシュを期待(笑)
まろさん...やる男です!!!
バックラッシュ(爆)
タックルの持ち主には申し訳ないですが、笑わせてもらいましたψ(`∇´)ψ
早目のランチでは、釣りの話や、カラーやサイズといった大人な話
まで楽しませて頂きました
改めて思いましたがfimoやってて良かったです
またオフ会あったら、時間の許す限り参加したいと思います!
そうこうしてると、あっという間に時間はすぎ、解散となりました。
さて、ここから延長戦開始です
すんさん、まろさん、ぐっさんと帰り道の漁港で小物狙い!
アラカブやエバなどを狙ってみますが撃沈でした
まろさんと別れ、ぐっさんとすんさんを送ったあと一人で磯へ!!
一カ所目の磯
サラシ◎ベイト×
とりあえず狙ってみますが魚からのコンタクトはなく、早目に見切りを付けて移動
二カ所目の磯
サラシ◎ベイト◎
期待大
自分のテッパンルアーのエンゼルキッスでスリットや沈み瀬周りをトレースすると...
バフぉっ!
惜しい!
ミスバイト!
飛び出した魚体は、70cmくらいのなかなかのヒラスズキ。
もう一度同じコースを通すと...
ガツンっ!!!
キター──O(≧∇≦)O──!
がしかし、すぐにエラ洗い一発フックアウト
それからいくつかのスリットを攻め、最後はとっておきのスリットを攻める。
いつもよりサラシが多く広がっていたので、とりあえずフィードポッパーで探ってみると、すぐさまバイトがあったもののルアーをトスされる
すぐに同じコースを通してポッピングを繰り返し、一部サラシの薄い所でステイ...
バコっ!!!!!
ヒット──!!!
サイズはさっきと同じくらい。
最近のエラ洗いで針掛かりを確認したが、テイルフックのみ
慎重にやりとりをし、幾度のエラ洗いもなんとかクリア!
なんとか寄せて、ランディングしようとするが、ウネリが強く苦戦
押し寄せる波に合わせズリ上げては引き波に持っていかれを繰り返し、4度目?でなんとかランディング出来そうな所まで上げ、魚を掴もうとした瞬間大きな波が押し寄せ魚を持っていかれ、ここで無念のフックアウトとなってしまいました(>_<)
また近々リベンジします
魚はキャッチ出来ませんでしたが、自分の心の中では何故かやりきった感がありとても充実した一日でした

fimo鹿児島連合のオフ会に参加しました!
自分は今回が初参加です。
会った事のあるソル友さんもいましたが、ほとんど方がはじめまして!
一応?人見知りなんでワクワクドキドキしながら集合場所に向かいます


途中、大根占と根占のローソンを行ったり来たりがありましたが、なんとか参加者全員集合

挨拶を終え、小雨の降る中さっそく釣り開始。
それぞれサーフ、河口、サーフ横の地磯を攻めましたが残念ながら生命反応を得る事は出来ませんでした(>_<)
全員頑張ってキャストを繰り返していましたが、雨足が強まり終了〜

その後みんなで海岸清掃。
漂着ゴミも沢山ありましたが、その中にルアーのパッケージなどもありました


清掃を終えると、高校生たちがキャスティング大会

(卒業したから社会人⁉とりあえず今回は高校生って事で!)
どれくらい飛ばすのかなぁと見ていると...
めちゃくちゃ飛ばしてる(◎o◎)!
正直ビックリマンしました!
あれなら磯から青物狙えますね(^^;;
キャスティング大会のなか、ベイト初挑戦のまろさんが挑戦!
ぐっさんと見ていて、二人でバックラッシュを期待(笑)
まろさん...やる男です!!!
バックラッシュ(爆)
タックルの持ち主には申し訳ないですが、笑わせてもらいましたψ(`∇´)ψ
早目のランチでは、釣りの話や、カラーやサイズといった大人な話


改めて思いましたがfimoやってて良かったです

そうこうしてると、あっという間に時間はすぎ、解散となりました。
さて、ここから延長戦開始です

すんさん、まろさん、ぐっさんと帰り道の漁港で小物狙い!
アラカブやエバなどを狙ってみますが撃沈でした

まろさんと別れ、ぐっさんとすんさんを送ったあと一人で磯へ!!
一カ所目の磯
サラシ◎ベイト×
とりあえず狙ってみますが魚からのコンタクトはなく、早目に見切りを付けて移動

二カ所目の磯
サラシ◎ベイト◎
期待大

自分のテッパンルアーのエンゼルキッスでスリットや沈み瀬周りをトレースすると...
バフぉっ!
惜しい!
ミスバイト!
飛び出した魚体は、70cmくらいのなかなかのヒラスズキ。
もう一度同じコースを通すと...
ガツンっ!!!
キター──O(≧∇≦)O──!
がしかし、すぐにエラ洗い一発フックアウト

それからいくつかのスリットを攻め、最後はとっておきのスリットを攻める。
いつもよりサラシが多く広がっていたので、とりあえずフィードポッパーで探ってみると、すぐさまバイトがあったもののルアーをトスされる

すぐに同じコースを通してポッピングを繰り返し、一部サラシの薄い所でステイ...
バコっ!!!!!
ヒット──!!!
サイズはさっきと同じくらい。
最近のエラ洗いで針掛かりを確認したが、テイルフックのみ

慎重にやりとりをし、幾度のエラ洗いもなんとかクリア!
なんとか寄せて、ランディングしようとするが、ウネリが強く苦戦

押し寄せる波に合わせズリ上げては引き波に持っていかれを繰り返し、4度目?でなんとかランディング出来そうな所まで上げ、魚を掴もうとした瞬間大きな波が押し寄せ魚を持っていかれ、ここで無念のフックアウトとなってしまいました(>_<)
また近々リベンジします

魚はキャッチ出来ませんでしたが、自分の心の中では何故かやりきった感がありとても充実した一日でした


- 2012年3月19日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント