プロフィール
道@釣りオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:343290
QRコード
▼ ヤマガブランクス
ずっとアピアの村岡モデルを使って来た。
最近、08ナイトホークでギリギリ届くポイントに魚が居る事がわかり、もう少し楽に飛距離を伸ばしたかったので、中古で年式の新しいナイトホークを買いにボッタックルベリーに行ってみた。
「93MLが他店舗にあるけど状態悪くて3マン後半だね。送料入れると4マン近くになるので、お客さん悪い事言わないからヤメた方が良いよ!」
うん、良い店員さんだ(笑)
さぁ、困った。何の疑いも迷いも無く、ずっとアピアの村岡モデルを使って来たから、違う竿なんか興味も無く見向きもしなかった。隣のキャスティングにハイローラーが置いてあったので触ったんだけどグリップが相当長いのね。村岡さんは身長大きいからなぁ。この長さだと、私がウェーディングで使った場合、グリップエンドが常に浸かっちゃう。やっぱりグリップの短いナイトホークが欲しかった。グリップの長さは350が理想なんだけど、そんな竿は探してもなかなか無いやね。それにしても最近のハイエンドの竿はめちゃくちゃ高いなぁ。多趣味の子沢山アングラーには3マン円代の竿が手の届くギリギリのリミット。
仕方ないので最近発売の新製品から選ぶ事に。
ちょっと悩みましたが、最近のTwitterで騒がれていたヤマガブランクスに即決で速攻でポチッと。アーリーフォーシーバス93Mという竿。テスターの人の映像みたら170センチくらいの身長の方が使ってたのでとても参考になった。
しかしながら、08ナイトホークという超短いグリップからの乗り換えなので、やっぱりアーリーフォーシーバス93Mのグリップが凄ーく長ーく感じる。釣具屋さんで触ってから買えば良かったなぁと後悔しましたが、最近の竿で、しかもグリップが比較的短いと言われるヤマガブランクスの竿。コチラ側から竿に慣れていかないといけなぁと覚悟を決めて活動開始です。
ハゼで入魂、クロダイ5枚釣ってみましたが、完全にオーバースペックでした(笑)
次はスズキが釣れる様に頑張ります!
- 2021年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
道@釣りオヤジさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
10:00 | できすぎたガイド釣行 |
---|
08:00 | シーバス96cm |
---|
00:00 | [再]もう手放せないスピニングロッド |
---|
5月23日 | 500日以上ぶり? ご無沙汰釣行で… |
---|
5月23日 | ミドルゲーム釣り大会に参戦してみた |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント