ソーダね~違うカツオがイイね~

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
さて先週のシイラから一週間が立ち

その間にシイラ爆釣情報やらワラサ情報が入るも
指をくわえて待っていなければならないのが
サラリーマンアングラーのつらいところ・・・

そして迎えた今週土日さてどーなるか。



初日の土曜は気になるワラサ調査!

南房磯に向かうものの着くなり、すごい勢いで稲光&雨・・・
勘弁してくれよと車で友人と待機^-^;
明るくなり始める頃なんとか雷が収まり小雨の中出撃~
雷と雨のおかげで一番いい場所入れた笑

しかしながら



当りすらなし!

潮は結構いいはずなんだけど、ここ特有の川みたいな強烈な
潮の流れが起きなかった。なんでだろ。


あきらめをつけて、なんでもいいから魚釣ろうってことで
某くそ混む堤防を偵察!

が、遠めで見ても人の数がすごい笑
100人以上いそうだなああれ笑

とてもやる気にならず、近くのほかの堤防でやってみるも




当りすらなし!

その後書くと長くなるので省略しますが、何箇所か行くも




当りすらなし!


最後に迎えたのは、青物については一級ポイントの場所。
しかしながらなにやら赤潮が出ておる・・・・
だいじょぶかなーと思いながらも、メタルマルをキャストすること数回。

フォールしてると

ゴンゴン!

イナダかああ!?とテンション上がりましたが来たのはこれ



6wagxdcajhbcammx2igo_480_480-e8a8ab1e.jpg

ソーダちゃん^-^


まあひき味だけは強いから結構楽しい魚ですな。
もう一本追加して、友人も2本追加した頃、



ガツン!!


「またソーダかよ~;;」とかいいながらリフトするもなかなか
浮き上がらずドラグがジージー。?と思いながらなんとか寄せる。
近くまで寄ったと思ったら下に下に突っ込み嫌な予感。

ブチっ!

ラインブレイク・・・・。うーむ多分まあまあサイズのショゴっぽい。
かつおだと思って油断してた^-^;

その後鳥山がでて、他の人がイナダ上げてましたが、
自分たちはなにも起きず試合終了。

相変わらず詰めが甘い^-^;;;;;;;;;;;;;



二日にわけて書こうと思ったけど日曜が釣れなかったので
一回分でいいや笑


日曜は午後から青物狙いで出撃するも釣れませんでしたが、
なんと内房ではめずらしいスマガツオが釣れていました。
たまたま迷ってきたのかな~。
なにより食べたいですね^-^
その後、ボーズは嫌だったのでカマス狙いに行くも釣れない!


つまりボーズ!!! 

なんか潮周りはいいのに、潮目が微妙だったな~この二日は。
また来週リベンジということで・・・・

コメントを見る

ひでぶうさんのあわせて読みたい関連釣りログ