プロフィール
meme
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:41249
QRコード
▼ 苦しむもなんとかGET
- ジャンル:釣行記
6月1日、今シーズン最後となるかのバチゲームへ出撃。
当初は単独かな~と思っていましたが、
タマキチさん・takamarさんも同じ地域へ行かれるとの事で、
現地で合流する事に♪
19時に、お二人より少し下流に到着すると、
まだ上げがしっかり効いており潮目もバッチリで雰囲気はバッチリだが、
潮が澄んでおり生命観が・・・・^^;
案の定、ライズが起こるでもなく反応はまるで無し。。。
暫くするtakamarさんから電話が入る。
「こちら時折ライズあり2GETです」・・・・・。
即移動です(爆)
お二人の上流側に入った直後、
takamarさん3本目GETの様子。
まだ南風に押し上げられ、上げ残りにライズも散発的だがある状況。
しかし口を使わない。
20時頃であったか、takamarさんが少し上流へ移動とのことでヒットパターン等を伺い別れた直後、
僅かに残る上げに対してエリ10をアップにキャストしデッドスローにリトリーブすると、
「コッ」と本日の初バイト。
ちょっとドラグ締めすぎで弾いてしまった感が否めず、
緩めた直後の一投目。
今度は弾かず無事40㎝位をGET!

散歩中の親子さんが「何か釣れるんですか?」と。
リリースした直後で現物を見せられず残念。。。
暫くして、上っ面が南風に負けず下げ始める。
流れに反する風で、非常にやり難いがライズが頻発し始める。
上流側から再度下流にエントリーのtakamarさんが戻ってきて、
「クルクルだらけです」・・・ここまでか・・・
談話をしながらキャストしていると・・・
「コッ」んっ?軽っ!
フッキング直後にこちらに向かって走っていたみたいです^^;
足元では元気にファイトしてくれて、
それを見ていたtakamarさんと・・・・あっ!さっきの親子さん。
サイズは40㎝そこそこ。

初めて見る近所のお魚に親御さん共に興味津々。
少しお話をしたところで「こんなの釣れたら楽しいよね♪有難う御座いました!」と、
日曜日のウォーターフロント、こういうのも良いものですね!
で、この後がまた続かない^^;
ライズは時折断続的に起きるものの、一向に反応してくれない。
ここで連日連夜出撃で疲労蓄積のtakamarさんが撤収とのことで、
暫し談話を再開しキャストを繰り返すと・・・・「コツッ」
すかさず合わせるとHIT!
50㎝ちょい位。

突っ込みも強く、暫し楽しませて頂いた後、takamarさんにネットインして頂きました。
帰宅前にありがとう御座いました!
その後も、一瞬流れが緩むタイミングでライズが起きるが、
合わせきれず。
で、アルデンテに引っかかってきたのが(◎o◎)!

クルクルばかりと思っていたのですが・・・
デカすぎて気持ち悪いですね^^;
そんな中、タマキチさんがGET!
もう一度!と意気込むものの、
翌日(本日)の予定もあり23時頃に撤収としました。
この釣行で今年のバチゲームは終了かなぁ~
状況次第ではまた行こうかな(爆)
thanks:タマキチさん・takamarさん
で、本日の予定。
↓ ↓ ↓

我が家も含め、どこも運動会の振り替え休日なのか、
チケット購入&調理に長蛇の列と、海ファーマは激混みでした((+_+))
当初は単独かな~と思っていましたが、
タマキチさん・takamarさんも同じ地域へ行かれるとの事で、
現地で合流する事に♪
19時に、お二人より少し下流に到着すると、
まだ上げがしっかり効いており潮目もバッチリで雰囲気はバッチリだが、
潮が澄んでおり生命観が・・・・^^;
案の定、ライズが起こるでもなく反応はまるで無し。。。
暫くするtakamarさんから電話が入る。
「こちら時折ライズあり2GETです」・・・・・。
即移動です(爆)
お二人の上流側に入った直後、
takamarさん3本目GETの様子。
まだ南風に押し上げられ、上げ残りにライズも散発的だがある状況。
しかし口を使わない。
20時頃であったか、takamarさんが少し上流へ移動とのことでヒットパターン等を伺い別れた直後、
僅かに残る上げに対してエリ10をアップにキャストしデッドスローにリトリーブすると、
「コッ」と本日の初バイト。
ちょっとドラグ締めすぎで弾いてしまった感が否めず、
緩めた直後の一投目。
今度は弾かず無事40㎝位をGET!

散歩中の親子さんが「何か釣れるんですか?」と。
リリースした直後で現物を見せられず残念。。。
暫くして、上っ面が南風に負けず下げ始める。
流れに反する風で、非常にやり難いがライズが頻発し始める。
上流側から再度下流にエントリーのtakamarさんが戻ってきて、
「クルクルだらけです」・・・ここまでか・・・
談話をしながらキャストしていると・・・
「コッ」んっ?軽っ!
フッキング直後にこちらに向かって走っていたみたいです^^;
足元では元気にファイトしてくれて、
それを見ていたtakamarさんと・・・・あっ!さっきの親子さん。
サイズは40㎝そこそこ。

初めて見る近所のお魚に親御さん共に興味津々。
少しお話をしたところで「こんなの釣れたら楽しいよね♪有難う御座いました!」と、
日曜日のウォーターフロント、こういうのも良いものですね!
で、この後がまた続かない^^;
ライズは時折断続的に起きるものの、一向に反応してくれない。
ここで連日連夜出撃で疲労蓄積のtakamarさんが撤収とのことで、
暫し談話を再開しキャストを繰り返すと・・・・「コツッ」
すかさず合わせるとHIT!
50㎝ちょい位。

突っ込みも強く、暫し楽しませて頂いた後、takamarさんにネットインして頂きました。
帰宅前にありがとう御座いました!
その後も、一瞬流れが緩むタイミングでライズが起きるが、
合わせきれず。
で、アルデンテに引っかかってきたのが(◎o◎)!

クルクルばかりと思っていたのですが・・・
デカすぎて気持ち悪いですね^^;
そんな中、タマキチさんがGET!
もう一度!と意気込むものの、
翌日(本日)の予定もあり23時頃に撤収としました。
この釣行で今年のバチゲームは終了かなぁ~
状況次第ではまた行こうかな(爆)
thanks:タマキチさん・takamarさん
で、本日の予定。
↓ ↓ ↓

我が家も含め、どこも運動会の振り替え休日なのか、
チケット購入&調理に長蛇の列と、海ファーマは激混みでした((+_+))
- 2014年6月2日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント