▼ シーバス 港湾
- ジャンル:釣行記
- (-シーバス)
青海の駅構内を
竿を持って
うろつく影あり
M坊である。
という、謎の書き出しは、おいといて
また来てしまった。。。
前回の
アミボールに
アタックしているシーバスが
よほど釣りたかったとみえる
早速
仕掛けをして
海を観察。
すると
おっ!
いるいるーーー!
こいつです。↓

網でアミをすくいました。
・・・(^^;
こいつが群れているところに
シーバスがいるはず。
しゃかしゃかと
アミボールをさがす。
すると潮目に大量に発見!
そしてシーバスも発見!
さっそく
前回の反省を踏まえ
1.メバルルアー
2.メバルワーム
3.ノーシンカー
4.バケ
などをじゅんじゅんにためしていくが・・・
ノーバイト!!Orz
これは、いかん。
まったく反応しない。
個人的な所感ではあるが、
1.と2.は
無視という感じがした。
3.4.はアミが多すぎるため
ぜんぜん目立たず、
シーバスとコンタクトしない、できない
そんな感じがした。
敗戦の予感が
びんびんしたので、
釣りを変更して、
バイブのリアクションで
拾う釣りに変更。
これがうまくいき
まず1匹目ゲット。

アミを食べているシーバスは多いが、
魚を意識しているシーバスも
ちゃんと同居している。
もちろん場所はぜんぜん違うところにいる。
魚を食べるのだから、それなりの
捕食場所が必要。
岸壁20cm以内、影部分で2本目。

意外と大きかったので、
測ってみると、56cm!
しかもナイスコンディション!

その後も、あたりはあるものの
乗らず、または
乗せてもフックアウトが続き
釣果がのびず
暗くなってきた。
リアクションがとりずらくなったと感じ、
R32をバス用の軽いジグヘッドに装着。
竿を立てて、表層付近を狙う。
すると、
コンッ
すかさずあわせて、追加。

日没付近でシーバスの意識が
アミから何かに、かわったようだ。
そんな感じの1本。
ただ
今日も昼アミ攻略ならず・・・
歯がゆい気持ちで帰宅。
【釣果】
7HIT3GET
【ルアー】
498円バイブレーション
R32+2g前後のジグヘッド
- 2014年6月12日
- コメント(0)
コメントを見る
Coopaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN












最新のコメント