プロフィール
村田貴紀
中国
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ クーラーボックスを買ったら情報が手に入った
- ジャンル:日記/一般
- (感想や思い出)
近所の釣具屋へクーラーボックスを買いに行ってきた。
長い事、この地に居るのだが、
殆どって言って良いほど、地元の釣具屋に足を運ばない。
欲しいものが無いから
釣具はネットで買ってるんだよね。
クーラーボックスを買うのはコレが初めて。
ハッキリ言って、良し悪しの区別がつかない。
空っぽでも、思ったより重たい。
釣行後は重くなりすぎて持てないかもよ。
値段は予想より高かった。
値切れただろうが、あえて言い値で購入。
ドケチのボクが言い値で買うには裏がある。
此処が購入した釣具屋。
ショーウインドウには釣果の写真が並ぶ。
フィッシュイーターも多く確認できる。
家の近所で、朝に釣り人が集まってるのを何度か目撃してた。
横幅1m以上もありそうなクーラーボックスを持ってた。
言い値で買う理由はこの情報をもらう為。
店のオーナーから色々と聞くことができた。
予想通りだったが、南海油田や大青針で釣りをしてた。
店で船の手配などを企画してる訳じゃないが、
オーナーが行くときはボクも誘ってくれると。
費用もコレまで聞いてたよりも安い。
1回参加するだけで、クーラーボックスの元が取れそうだ。
ただ、南海油田や大青針は今のタックッルじゃ無理だけどね。
でも、5月に入ったらタイリクスズキのボートもあるんだって。
これはボクでも参加できるぞ。
携帯電話の番号を伝えてお店を出た。
明日はチヌゲーム。
買ったクーラーボックスが荷物にならなきゃ良いけど。
- 2014年4月3日
- コメント(0)
コメントを見る
村田貴紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto