プロフィール
松本光平
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ナイト
- BlueBlue
- ダイワ
- サーフ
- リール
- キビレ
- Blooowin!140s
- ナレージ65
- ロッド
- morthen
- BRANZINO
- AGS
- ウェーディング
- デイゲーム
- チヌ
- 前打ち
- Blooowin80s
- トレイシー
- ナレージ50
- シャルダス20
- APIA
- LUCK-V
- ima
- コウメ60
- 河川
- kosuke85F
- kosuke110F
- SNECON130S
- SNECON90S
- mazume
- 邪道
- SU-SAN
- ニンジャリ
- PEにシュッ!
- VARIVAS
- TORAY
- 東レ
- DOVER82s
- LAMMTARRA BADEL105
- 愛知
- チヌ
- B-太
- シュナイダー13
- 冷音14
- アーダ86
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:27881
QRコード
対象魚
▼ ベイトに左右された日々
仕事が忙しくやっとこさ投稿ですm(__)m
愛知も梅雨入りましたね‼️
全然梅雨という感じはないですけども(笑)
ほぼ雨は降らないもののまだまだ朝方と日中の気温差は大きいですね。
それに風の強い日が多いので釣りするにあたっては少々厄介です(^^;)
さて!釣りはと言うと絶好調から一転2日ほど勢いよく降り続いた雨にことごとくやられ全く反応を得られない日が続いた河川。
雨がふる前は良いサイズのイナっ子がしっかり入っていて

(SNECON90s:シルクイワシ)

(SNECON90s:シルクイワシ)
78、77と良型が連日連夜好反応だったんです!
がしかしその雨でイナっ子が川から抜け雨後にはハクが岸際にチョロチョロと居る程度どこを見て回ってもハク、ハク、ハク!!!!
ハクが追いかけられていても追っているのはナマズであってけしてシーバスではない…
言うなれば天国と地獄ですかねガラッとフィールドコンディションが変わってしまった時からホゲホゲホゲ。
ここなら出るでしょってピンポイントでもコッてな反応しか得られず。
次の潮回りでイナっ子が戻ってくることを期待しながら平日仕事のみの生活を送り期待の週末
土曜の仕事を終わらせそのまま川へ向かう。
まず1箇所目、タイミングが遅く時合は過ぎてるのでベイトのチェック、、、、ハクが減った!!!!
ただタイミング遅くイナっ子は消えたみたいなので移動。
2箇所目、車から見ても分かる。
めっちゃベイトおるやん!!!!
猛スピードで準備してエントリー。
潮位が結構低いので丁寧に打っていく、基本シンキングミノーの強いポイント。
スーサン、アーダ、SNECON90s、セットアッパー97sで攻めるが反応なし。
DOVER82sで明暗を外しボトムストラクチャーにトゥイッチかまして当てた瞬間ゴンッと勢いの良いバイト!
けして緩くないドラグをガンガン出しながら目の前で頭出してエラ洗い
デカイ…がフルパワーの突っ込みにラインプツン、、、、
橋脚攻めた時に多分擦れてました。。
一本しか持ち合わせの無かったDOVERを持っていかれたのでどうしようか悩む。。
車の中にベイソールミノーあったよなー確かと思いながらも車戻るのめんどくせーとなりコスケやTKLM、ごっつぁんで上を引いても反応無く
バイブに切り替えLUCK-Vをややアップからドリフト気味に明暗とボトムストラクチャーが絡むピンへ小さく抑え気味のリフト&フォールを織り交ぜながら巻いてくるとグンッとひったくるバイト!

(LUCK-V:ボラダスト)
サイズは大きくはないが元気なシーバス♪
やっと会えましたよ(;_;)
そしてそうこうしてるうちに潮がだいぶ下がったのでやめて車で朝まで仮眠、起きて移動。
まだ薄っすらと明暗ができる時間帯橋脚のヨレに着いた魚をスーサンのトゥイッチでゴンッ!!

(SU-SAN:キャンディーグロー)
とパワフルな魚が出てくれました(^^♪
そこからチヌを狙いに港湾部へ行くもワンバイトのみで反応無く終了でした。
今年のチヌは本当に厳しいなぁ1匹までが遠い印象です、、
さぁ上向きになるか下向きになるかこらからの梅雨の雨がどう影響するかな?
それではまた週末を楽しみに仕事頑張りやす♪
Rod. ダイワ morethanBRANZINO AGS87ML
Reel. ダイワ 15EXIST3012H
Line. 東レ シーバスPEパワーゲーム1.0
Reader. 東レ パワーゲームルアーリーダーフロロ25lb
Lure.BlueBlue SNECON90s(シルクイワシ)
APIA LUCK-V(ボラダスト)
DOVER82s(マツオデラックス)
邪道 SU-SAN(キャンディーグロー)
iPhoneからの投稿
愛知も梅雨入りましたね‼️
全然梅雨という感じはないですけども(笑)
ほぼ雨は降らないもののまだまだ朝方と日中の気温差は大きいですね。
それに風の強い日が多いので釣りするにあたっては少々厄介です(^^;)
さて!釣りはと言うと絶好調から一転2日ほど勢いよく降り続いた雨にことごとくやられ全く反応を得られない日が続いた河川。
雨がふる前は良いサイズのイナっ子がしっかり入っていて

(SNECON90s:シルクイワシ)

(SNECON90s:シルクイワシ)
78、77と良型が連日連夜好反応だったんです!
がしかしその雨でイナっ子が川から抜け雨後にはハクが岸際にチョロチョロと居る程度どこを見て回ってもハク、ハク、ハク!!!!
ハクが追いかけられていても追っているのはナマズであってけしてシーバスではない…
言うなれば天国と地獄ですかねガラッとフィールドコンディションが変わってしまった時からホゲホゲホゲ。
ここなら出るでしょってピンポイントでもコッてな反応しか得られず。
次の潮回りでイナっ子が戻ってくることを期待しながら平日仕事のみの生活を送り期待の週末
土曜の仕事を終わらせそのまま川へ向かう。
まず1箇所目、タイミングが遅く時合は過ぎてるのでベイトのチェック、、、、ハクが減った!!!!
ただタイミング遅くイナっ子は消えたみたいなので移動。
2箇所目、車から見ても分かる。
めっちゃベイトおるやん!!!!
猛スピードで準備してエントリー。
潮位が結構低いので丁寧に打っていく、基本シンキングミノーの強いポイント。
スーサン、アーダ、SNECON90s、セットアッパー97sで攻めるが反応なし。
DOVER82sで明暗を外しボトムストラクチャーにトゥイッチかまして当てた瞬間ゴンッと勢いの良いバイト!
けして緩くないドラグをガンガン出しながら目の前で頭出してエラ洗い
デカイ…がフルパワーの突っ込みにラインプツン、、、、
橋脚攻めた時に多分擦れてました。。
一本しか持ち合わせの無かったDOVERを持っていかれたのでどうしようか悩む。。
車の中にベイソールミノーあったよなー確かと思いながらも車戻るのめんどくせーとなりコスケやTKLM、ごっつぁんで上を引いても反応無く
バイブに切り替えLUCK-Vをややアップからドリフト気味に明暗とボトムストラクチャーが絡むピンへ小さく抑え気味のリフト&フォールを織り交ぜながら巻いてくるとグンッとひったくるバイト!

(LUCK-V:ボラダスト)
サイズは大きくはないが元気なシーバス♪
やっと会えましたよ(;_;)
そしてそうこうしてるうちに潮がだいぶ下がったのでやめて車で朝まで仮眠、起きて移動。
まだ薄っすらと明暗ができる時間帯橋脚のヨレに着いた魚をスーサンのトゥイッチでゴンッ!!

(SU-SAN:キャンディーグロー)
とパワフルな魚が出てくれました(^^♪
そこからチヌを狙いに港湾部へ行くもワンバイトのみで反応無く終了でした。
今年のチヌは本当に厳しいなぁ1匹までが遠い印象です、、
さぁ上向きになるか下向きになるかこらからの梅雨の雨がどう影響するかな?
それではまた週末を楽しみに仕事頑張りやす♪
Rod. ダイワ morethanBRANZINO AGS87ML
Reel. ダイワ 15EXIST3012H
Line. 東レ シーバスPEパワーゲーム1.0
Reader. 東レ パワーゲームルアーリーダーフロロ25lb
Lure.BlueBlue SNECON90s(シルクイワシ)
APIA LUCK-V(ボラダスト)
DOVER82s(マツオデラックス)
邪道 SU-SAN(キャンディーグロー)
iPhoneからの投稿
- 2017年6月14日
- コメント(3)
コメントを見る
松本光平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント