プロフィール

まっすー(釣り中毒)

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:111
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:255

QRコード

11月後半、伊勢湾のマゴチ爆った条件考察

  • ジャンル:釣行記
はいどうも!ブログを初めてみました
『まっすー釣り中毒者)です!
では早速本題に入りましょう、秋爆した時どんな条件だったかの考察ですね、
1.まず、潮回りは大潮前の中潮。釣行タイミングは
午前10時10分干潮のタイミング。
2.ポイントは『ヒラメ』の釣果が連日でてる最河口部。
干潮で水深がないので少しでも沖を打てるようにウェーディング気味での釣行。
3.ポイントの条件としてはまず最近ハゼの釣果が上がっている
4.河川周り、川の払い出しの加減か分かりやすいくらいの太いスリット周り。
5.また何の影響かは分からないが同じポイントでも立ち位置によって体感の水温はかなり差があり、私は水温が他に比べて少し暖かい場所に立ちました。
6.また、太いスリット近辺で沖から伸びてくる潮目は有りました。
7.ルアーは正直なんでも食ってきそうな雰囲気。
8アクションはただ巻きではなくジャーク、トゥイッチを混ぜて魚に見せて、ボトム取り直し(フォールの間に食って来た0
9しかし、ジャークを入れてフォールを入れるとヒラメ(ソゲ)
早めのただ巻きからのフォールではマゴチ。
たまたま今日のヒットパターンを掴めたから良かったものだ。
10.前日はとても渋かった。朝から晩までやったがノーバイト。
11.カニが沢山いた。
12.釣行予定時刻は風が暴風になる前の時間。
地合いが終わったタイミングで風は強くなって来た。

『まとめ』
・海水温が暖かい所。
・干潮の場合は干上がらず常に水量のあるところ。
・ボトムが掘れている地形変化。
・潮は上げはじめの食い気が立つタイミング。
・前日は渋かった、昨日捕食活動してないから腹ペコ?
・反応するアクションを見極めた。
・ハゼ(ベイト?)を意識して浮き上がるアクションからの
フォールで当たりが多発した。
・カニが沢山いた。
・風により海が荒れる直前の時間

以上の事全てか、はたまたこの中に特に重要の要素が隠れているのかは分からないが皆様もこのような条件の合うポイントを見つけられたら秋爆に遭遇できる確率は上がるかもしれない...という訳で今回の爆釣に重要そうな思いつく要素をつらつらと並べてみました。
参考になるようなならないような微妙な記事ですが...
まだまだ秋は継続中!ハイシーズンに思い出を残せるよう頑張りましょう!
ここまでのご閲覧有難うございました!






コメントを見る

登録ライター