プロフィール

マサトシ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:28657

QRコード

マーヒーin葛西5 出会い

  • ジャンル:日記/一般
朝8時。



釣具屋はまだ開かないか。






ならちょっと眠よう。。

とりあえずコジキから普通の人に戻らないと。


一旦寝床に戻り、寝た。





起きる。





そしてすぐに!






今度は上州屋だ!!







タックルベリーはだめだ。

つい昨日バスロッドとシーバスルアー買った奴がまた今度シーバスロッド買いに行ったら

うわ…
こいつ学習しやがったか。。

ってなるからな。




させねぇ。

おれの成長過程を見せてたまるか。






だから今度は上州屋でもう竿からルアーから、全部店員に聞こ!





我流とかほんとバカ!



結果、一万くらいのロッド
(メジャークラフトのクロステージ)




1500円くらいのルアーを三つ
(コモモ、ラパラカウントダウン、サスケ)



あたりを手に入れたんだけど。






店員さんが非常にいい!!






気持ちがいい!!



すいませーん。シーバスってどんな竿使えばいいですか?




から始まり、




じゃあルアーはどんなですか?

というクソ素人の質問を



丁寧に教えてくれる。





おそらく俺と同い年くらいの若い店員さん。

釣具に給料のほとんどを持っていかれているあたりも嘘偽りないフィッシャーマン。





嘘偽りヤラセ一切ない
ウェッサイ関西紅蜘蛛スタイル。








とりあえずかなりの好感と親近感が持てた。







上州屋葛西店のあの一番若い兄ちゃん、





ありがとう!

店長給料上げとけ!






こうしてマジの道具を揃えたあたりからおれのソルトルアー人生が真面目にスタートする。





時期はちょうどお盆。





周りの友人は実家に帰っている中








俺はご先祖様そっちのけで葛西臨海公園に連続で通った。





しかし先祖がブチ切れている


全くアタリはない。





それでも通う。





変なジジイが釣れているのだからおれもきっと釣れると信じて。






すると三日目にイベントが発生。




『いつも来てるね。』





毎回一番良さげな場所を陣取っている白いタンクトップのボウズの兄ちゃんが話しかけてくれた。





その兄ちゃん、
他の釣り人よりのヒット回数が多いし何より、

一番上手い感じが素人ながらわかる。







『どうやったら釣れますか?』








もうプライドを捨てて聞いた。
すると






『ひたすら投げて早巻きしてればくるよ』





とか、






『BOXみせてみな。』

『これとこれあたり投げてれば大丈夫』

『この場所はこのメタルジグってのは使わないよ』

とか色々教えてくれた。






ああ、なんか久びさあの兄ちゃんに会いたくなって来たな








言われた通りにただ早巻きを繰り返す中、




その兄ちゃんをはじめ、周りでは確実にシーバスは釣れていた。







そのうち俺にもくるはず。








期待感により少しずつシーバス釣りにハマりかけていた。というよりかなり集中していた。








そして四日目にしておれは、








間違いか正解か。





葛西に住み着くハゲかかった化け物をその場所へ誘ってしまったのだ。。

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
6 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
11 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
17 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
18 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
22 日前
hikaruさん

一覧へ