プロフィール
まさき
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:657415
QRコード
▼ 本流♪
- ジャンル:日記/一般
週末は待望の本流ニジマス。
雨もそんなに降っていないし期待できるか?
朝4時に磯ギンさん、Tさんと出発。
自分としてはすごく気になっていた下流のポイントへ。
川の状況は・・・・。
水位は昨年から比較すると70~80cm高くウェーディングは不可。
とりあえず記憶を元に平坦な流れの中にまだあるであろう変化を叩いていく。
流れの強いポイント、岸際の深み・・・色々叩いてランガンしていくが無反応。
次に去年58cmを筆頭に50upが数本釣れたポイント。
掴みどころがなく、根掛りも多発する場所なのでフックの少ないスプーンから。
アップで転がしてもダメ・・・クロスで送りながらターンを掛けたところでファーストヒット!!

45くらいのニジ!
ルアーはアイジェットブレード13gデリシャスホワイト。
ん~良いサイズだけど・・・・今釣れてほしいのはこれじゃない。
同じ場所で再度キャスト。
またしても流れを横切りルアーが浮上するところでドン!!

ちょっとサイズアップしたけど50cmには届かない・・。
ルアーはやっぱりアイジェットブレード13gデリシャスホワイト。
渓流で白いルアーって結構使います。
下流部はダメなのか??
徐々にトロ場の上の流れのある流域にさしかかると。

40チョイのアメ。
これが出てくると厳しい(汗)
自分の中ではアメマスがいる流域はややシーズン終了の合図。
まだニジマスはいるはず・・・。
朝だからまだ寒いんだ・・きっと。
日が出てきたので浅いせの開きをミノーで。
強めで幅のあるダートをおりまぜながら・・・ドン!!

50UPだけども・・・(泣)
サスケ95SSスモモ ニジマスにはめっちゃ効くルアーです。
固定重心タイプの方が好き。
ってアメマスですか。
完全に外してます。
上流部に移動してみるとKENさん、ビコウさんが・・。
二人とも釣ったらしい。
対岸に入らせてもらうも想像以上に水が少なく・・・。
しかも猛者が打った後の場所をやるのもナンセンスかと思いさらに上流。
こっちはなんだか水が悪い。
なんか悪循環にはまってきたぞ・・・。
最後は更に上流へ。
タックルをややライトなものに持ち替えトライ。

ぬ~ぬぬぬぬぬぬぬ
ブラストイットミノー66Fキンクロ
何処まで居るんだ??アメマス君?
そして

またしても50UP(汗)
D-3ダリア65SSアカキン
自分の入ったエリアは彼らの楽園でした・・・。
そして最後のポイント。
磯ギンさんに先行してもらい後を叩いていく。
そして磯ギンさんに良型ニジヒット!! 惜しくもバラシ。
っこれは最後のチャンスが??
自分も深瀬にじっくりミノーを通す。
そして・・・ガン!! ジジジジジジッ~!!
バシャシャシャ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
負けました。 推定50UPのニジマス。
弱気につけたDコン50のフックはハチャメチャ。
ダメですね。
大きい魚狙ってんのに心の中では「なんでもいいから釣れてくれ」状態。
近いうちにリベンジ決めてきます。
タックル①
トラウティンマーキスボロン762FA(プロト)
ステラC3000HG
ファイヤーライントレイサーブレイド1号
タックル②
トラウティンマーキスボロン642L
ステラ2000
ファイヤーラインエギ0.8号
雨もそんなに降っていないし期待できるか?
朝4時に磯ギンさん、Tさんと出発。
自分としてはすごく気になっていた下流のポイントへ。
川の状況は・・・・。
水位は昨年から比較すると70~80cm高くウェーディングは不可。
とりあえず記憶を元に平坦な流れの中にまだあるであろう変化を叩いていく。
流れの強いポイント、岸際の深み・・・色々叩いてランガンしていくが無反応。
次に去年58cmを筆頭に50upが数本釣れたポイント。
掴みどころがなく、根掛りも多発する場所なのでフックの少ないスプーンから。
アップで転がしてもダメ・・・クロスで送りながらターンを掛けたところでファーストヒット!!

45くらいのニジ!
ルアーはアイジェットブレード13gデリシャスホワイト。
ん~良いサイズだけど・・・・今釣れてほしいのはこれじゃない。
同じ場所で再度キャスト。
またしても流れを横切りルアーが浮上するところでドン!!

ちょっとサイズアップしたけど50cmには届かない・・。
ルアーはやっぱりアイジェットブレード13gデリシャスホワイト。
渓流で白いルアーって結構使います。
下流部はダメなのか??
徐々にトロ場の上の流れのある流域にさしかかると。

40チョイのアメ。
これが出てくると厳しい(汗)
自分の中ではアメマスがいる流域はややシーズン終了の合図。
まだニジマスはいるはず・・・。
朝だからまだ寒いんだ・・きっと。
日が出てきたので浅いせの開きをミノーで。
強めで幅のあるダートをおりまぜながら・・・ドン!!

50UPだけども・・・(泣)
サスケ95SSスモモ ニジマスにはめっちゃ効くルアーです。
固定重心タイプの方が好き。
ってアメマスですか。
完全に外してます。
上流部に移動してみるとKENさん、ビコウさんが・・。
二人とも釣ったらしい。
対岸に入らせてもらうも想像以上に水が少なく・・・。
しかも猛者が打った後の場所をやるのもナンセンスかと思いさらに上流。
こっちはなんだか水が悪い。
なんか悪循環にはまってきたぞ・・・。
最後は更に上流へ。
タックルをややライトなものに持ち替えトライ。

ぬ~ぬぬぬぬぬぬぬ
ブラストイットミノー66Fキンクロ
何処まで居るんだ??アメマス君?
そして

またしても50UP(汗)
D-3ダリア65SSアカキン
自分の入ったエリアは彼らの楽園でした・・・。
そして最後のポイント。
磯ギンさんに先行してもらい後を叩いていく。
そして磯ギンさんに良型ニジヒット!! 惜しくもバラシ。
っこれは最後のチャンスが??
自分も深瀬にじっくりミノーを通す。
そして・・・ガン!! ジジジジジジッ~!!
バシャシャシャ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
負けました。 推定50UPのニジマス。
弱気につけたDコン50のフックはハチャメチャ。
ダメですね。
大きい魚狙ってんのに心の中では「なんでもいいから釣れてくれ」状態。
近いうちにリベンジ決めてきます。
タックル①
トラウティンマーキスボロン762FA(プロト)
ステラC3000HG
ファイヤーライントレイサーブレイド1号
タックル②
トラウティンマーキスボロン642L
ステラ2000
ファイヤーラインエギ0.8号
- 2011年10月16日
- コメント(8)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
10:00 | 道具に拘るおじさん達 |
---|
08:00 | 大好きなルアーのひとつ ストリームデーモンの話 |
---|
6月30日 | 釣り飯 一番暇が掛かるのがパックご飯の温めだが |
---|
6月30日 | 切っても切れないスズキという魚の魔力 |
---|
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 26 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント