プロフィール
まさ爆セブン。
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- AbuGarcia SALTY STAGE KR-X® Baitfinesse Custom SBFC-782LT-KR
- AbuGarcia REVO LT
- DAIWA HeartLand Z 柳龍 HL-Z6102MLFB-ti04
- AbuGarcia Revo Elite
- DAIWA Z2020SH
- Angler's Republic PALMS ELUA RERA KAMUY RKRC-76MH
- DAIWA 月下美人 INF74-T
- AbuGarcia Cardinal 301M
- AbuGarcia SALTY STAGE ROCK FISH SRS-762M-MGS
- DAIWA FREAMS KIX 2000
- Berkey Gulp Stick 806ML
- DAIWA Liberty 1500
- DAIWA SALTES ARX 106MHRS 北海道使用
- DAIWA REVROS MX 3000
- AbuGarcia SALTY STAGE KR-X® Baitfinesse Custom SBFC-742MLS-KR
- DAIWA ソルティストHRF86XHB
- DAIWA HRF®️KJ 77MHB
- DAIWA HRF®️PEスペシャル 7.3R-TW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:63775
QRコード
▼ H26.5.9 久しぶりの50アップ!
昨日、お休みだったので、
職場のロック友達と、
デイロックでアブにロックオン!
先日は、
ファミリーサービスもしながらとはいえ、
カジカマスターの称号を獲得する寸前の、
カジカオンリーだった俺。
今日こそは!
13:30出撃。
さっそく準備していると、
友人のSくんも到着。
2人で打ち始める。
今日は、潮があまり動かないのと、
1番期待出来る夕まづめに干潮潮止まり。
せっかく遠征してきた、
Sくんに釣らせてあげたいなぁ〜
そう思って、
雑談しながら打っていると、
キャストして、
ラインがフォールしている最中に、
雨がぱらつきはじめたので、
バッグのフタをしめたりして、
ちょっと間をおいてからラインを巻き始めると…
重たい…
昆布か?
と思うのもつかの間、
10lbラインが下へ下へと、
一回一回が大きな引きで持っていかれる。
ヤバイ!
と岸壁際に潜りそうな奴を、
ロッド操作で引き剥がし、
水面へ上がってきた奴は…
デカイ!
頭がデカイ!
水面まで上がってきても、
さらに下へ下へと刺さる奴!
ランディングネットで、
Sくんにアシストしてもらい、
無事ゲット!
その奴が〜↓
はい!どーん!

嬉しいので、
もひとつ、どーん!

さらに
ブツ持ちしながら、
どーん!

51cm
やっとめぐり会えました。( i _ i )
念願の50アップ!
ここで雨がぱらつきはじめたので、
一旦車に戻り、
カッパ着て再出撃。
その後は…
やはり潮の動き悪く、
当たりも少なく…
Sくんは、18:30
数バイト、ワンアシストで、
先に帰宅。
地球で1番デカイ大物の、
地球を釣ってる夜勤明けで、
変なハイテンションのSくん↓

俺は暗くなるまで粘るが、
チビらこ2本、チビカジカ1本、
デカイか⁈というバイト、バラしが各1本で、
暗さに目がついていかなくなり、
ストップフィッシング。
下の写真↓は、たまちゃんが、
お魚をバラして、
魚の口の中にロストしたと思われるぱどちゅーを、たぶん俺のフックに同じ魚がバイトした時に、
奇跡的にフックにぱどちゅーが刺さり、
回収してしまったと思われるもの。

そして最後は、
お約束の夕日5連写。





iPhoneからの投稿
職場のロック友達と、
デイロックでアブにロックオン!
先日は、
ファミリーサービスもしながらとはいえ、
カジカマスターの称号を獲得する寸前の、
カジカオンリーだった俺。
今日こそは!
13:30出撃。
さっそく準備していると、
友人のSくんも到着。
2人で打ち始める。
今日は、潮があまり動かないのと、
1番期待出来る夕まづめに干潮潮止まり。
せっかく遠征してきた、
Sくんに釣らせてあげたいなぁ〜
そう思って、
雑談しながら打っていると、
キャストして、
ラインがフォールしている最中に、
雨がぱらつきはじめたので、
バッグのフタをしめたりして、
ちょっと間をおいてからラインを巻き始めると…
重たい…
昆布か?
と思うのもつかの間、
10lbラインが下へ下へと、
一回一回が大きな引きで持っていかれる。
ヤバイ!
と岸壁際に潜りそうな奴を、
ロッド操作で引き剥がし、
水面へ上がってきた奴は…
デカイ!
頭がデカイ!
水面まで上がってきても、
さらに下へ下へと刺さる奴!
ランディングネットで、
Sくんにアシストしてもらい、
無事ゲット!
その奴が〜↓
はい!どーん!

嬉しいので、
もひとつ、どーん!

さらに
ブツ持ちしながら、
どーん!

51cm
やっとめぐり会えました。( i _ i )
念願の50アップ!
ここで雨がぱらつきはじめたので、
一旦車に戻り、
カッパ着て再出撃。
その後は…
やはり潮の動き悪く、
当たりも少なく…
Sくんは、18:30
数バイト、ワンアシストで、
先に帰宅。
地球で1番デカイ大物の、
地球を釣ってる夜勤明けで、
変なハイテンションのSくん↓

俺は暗くなるまで粘るが、
チビらこ2本、チビカジカ1本、
デカイか⁈というバイト、バラしが各1本で、
暗さに目がついていかなくなり、
ストップフィッシング。
下の写真↓は、たまちゃんが、
お魚をバラして、
魚の口の中にロストしたと思われるぱどちゅーを、たぶん俺のフックに同じ魚がバイトした時に、
奇跡的にフックにぱどちゅーが刺さり、
回収してしまったと思われるもの。

そして最後は、
お約束の夕日5連写。





iPhoneからの投稿
- 2014年5月9日
- コメント(3)
コメントを見る
まさ爆セブン。さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント