プロフィール

maruboozu

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:13230

QRコード

バチパターン??

  • ジャンル:釣行記
先週釣行してまいりましたのでめっちゃ久し振り

に釣りログアップです。


まずは水曜日、ナイトで都市型河川中流部にて

マイクロベイトのチェックから。岸際に多分ハク

らしき小魚の群れがワシャワシャしていたので

チェックしてまわったのですがゴミを引っかける

くらいで最後まで何事も起こらずその日はタイム

アウト


翌日は会社の上司だった方が退社されるので

送別会参加で釣りには行かず


金曜日、夕方からバチパターン狙いで同河川河口

部へ。実は自分はバチパターンなるものを体験し

た事が無く、よくメディアで紹介されているよう

な水面一面をバチがウニョウニョしているのも未

だ目撃したことがありません。

エントリーしたのですが多分ここ知らない人はい

ないと思うようなメジャーフィールドですがアン

グラーひとりもいません。外したかなぁ。満潮

前で流れは効いていないけれど周辺を歩き回って

キャストを繰り返し、水面を見回してもバチ抜け

てる気配は無し。下げ潮が効き始めるまで辛抱し

よかと良さげなポジションを探っていたら100

m位先にようやくひとりアングラーが入るのを発

見。このハイシーズンで二人ってやっぱ外してる

んやろうなと感じつつキャストしていたらようや

く足元の浮ゴミが下流に向かって流れだし、程な

く竿先にプッとゴミとは違う生き物の感触。ボラ

の魚体にラインでも擦ったか?でもようやく生命

反応確認やなとキャスト&リトリーブしていると

ココココンッ。フッキングと同時にメバルサイズ

のチーバスが水面からゴボウ抜きで飛んできまし

た。

   

とりあえず一匹GET。流れが効きだしたこらか

らがチャンスタイム突入とばかりにキャストを

続けていると再びHIT。
      
       

少しサイズアップですが計測する大きさでもなく

早々にリリースしてキャストを繰り返しましたが

その後アタリは無く21:00頃納竿としました。


小ぶりな魚達で、爆釣というわけでもありません

でしたが久し振りだったのもあるしこれはこれで

楽しい。やっぱ生き物と接することは楽しいです

ね。          

コメントを見る