プロフィール

マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:469
- 昨日のアクセス:509
- 総アクセス数:2883750
QRコード
▼ 釣れるレンジ攻略
- ジャンル:日記/一般
- (バイブレーション)
みなさん こんにちは!tocchyです!
シーバスをオープンエリアで狙う時に、どこから、どのレンジを狙うか悩む事はありませんか?
特にバイブレーションを使う際は、レンジを広く探る事ができる為、本当に悩む!
そこで、今回はMariaスタッフでもマールアミーゴをこよなく愛す、河野剛志さんにオープンエリアでのバイブレーションレンジ攻略について聞いてみました。

ポイントの選定は?
まず始めに堤防に潮があたってできるヨレを狙います。
その次に沖の潮目!
他に、堤防と並行に投げてキワもポイントとなります。

それでは、水深のあるエリアではどのレンジを探るのでしょうか?
朝イチや、表層にベイトがいたり、シーバスの活性が高い時には表層を重点的に攻めます。
次に、表層から徐々にレンジを下げて探っていきます。その際に潮が効いているレンジに達すると、リールの巻きが重く感じます。ここがキモで、その潮が効いているエリアと、利いてないエリアの境目を重点的に攻めます。
このリールの巻きが重くなるポイントが分からない場合は、ボトムをとってから、表層に向けて斜め引きをしてレンジを探ると分かり易いです。コツは出来るだけファーストリトリーブ!ルアーに抵抗が掛かるのでポイントが掴みやすいです。

そこで、水深のあるオープンエリアでお勧めなのが、マールアミーゴ!
元祖ソリッドバイブで重量もある為、だれでも簡単にレンジ攻略ができます。

常にリーリング中の重さを感じる事が重要なのですね!
まだまだ、河野君はバイブレーションの使い方に引き出しがありそうなので、こそっと聞いてブログにアップします!
また、今後発売するsliceとの使い分けで、更に釣りの幅が広がります!
sliceの発売が近づきましたら公開します。
Mariaホームページで、slice特設ページを開設しました!
フォトギャラリーや動画等、随時コンテンツの充実を図りますのでお楽しみに!
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariauseful/2012slice/tabid/762/Default.aspx
フィールドスタッフからsliceで80オーバーのシーバス釣果報告が届いています!
詳しくはMariaホームページ釣果報告で
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariauseful/chouka/tabid/222/EntryID/2380/Default.aspx
Mariaビッグヒットキャンペーン実施中!
詳しくはhttp://www.yamaria.co.jp/maria/maria_bighitcampaign/tabid/783/Default.aspx
シーバスをオープンエリアで狙う時に、どこから、どのレンジを狙うか悩む事はありませんか?
特にバイブレーションを使う際は、レンジを広く探る事ができる為、本当に悩む!
そこで、今回はMariaスタッフでもマールアミーゴをこよなく愛す、河野剛志さんにオープンエリアでのバイブレーションレンジ攻略について聞いてみました。

まず始めに堤防に潮があたってできるヨレを狙います。
その次に沖の潮目!
他に、堤防と並行に投げてキワもポイントとなります。

朝イチや、表層にベイトがいたり、シーバスの活性が高い時には表層を重点的に攻めます。
次に、表層から徐々にレンジを下げて探っていきます。その際に潮が効いているレンジに達すると、リールの巻きが重く感じます。ここがキモで、その潮が効いているエリアと、利いてないエリアの境目を重点的に攻めます。
このリールの巻きが重くなるポイントが分からない場合は、ボトムをとってから、表層に向けて斜め引きをしてレンジを探ると分かり易いです。コツは出来るだけファーストリトリーブ!ルアーに抵抗が掛かるのでポイントが掴みやすいです。

そこで、水深のあるオープンエリアでお勧めなのが、マールアミーゴ!
元祖ソリッドバイブで重量もある為、だれでも簡単にレンジ攻略ができます。

常にリーリング中の重さを感じる事が重要なのですね!
まだまだ、河野君はバイブレーションの使い方に引き出しがありそうなので、こそっと聞いてブログにアップします!
また、今後発売するsliceとの使い分けで、更に釣りの幅が広がります!
sliceの発売が近づきましたら公開します。
Mariaホームページで、slice特設ページを開設しました!
フォトギャラリーや動画等、随時コンテンツの充実を図りますのでお楽しみに!
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariauseful/2012slice/tabid/762/Default.aspx
フィールドスタッフからsliceで80オーバーのシーバス釣果報告が届いています!
詳しくはMariaホームページ釣果報告で
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariauseful/chouka/tabid/222/EntryID/2380/Default.aspx
Mariaビッグヒットキャンペーン実施中!
詳しくはhttp://www.yamaria.co.jp/maria/maria_bighitcampaign/tabid/783/Default.aspx
- 2012年7月3日
- コメント(0)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












