プロフィール

マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1105
- 昨日のアクセス:1098
- 総アクセス数:2887369
QRコード
▼ ミッション遂行のために・・・フィッシングアドバイザー始動!
- ジャンル:日記/一般
- (MariaCOMMUNITY)
皆さんこんにちは、シニアマイスターNです。
横浜・大阪と続いたフィッシングショーも終わり、舞台は新潟・名古屋・
金沢・高知etc・・・、と移って参ります。
もちろん、新潟ではMaria COMMUNITY Party,名古屋ではエギ王
COMMUNITY Party も開催され、各地のYAMASHITA & Maria ファン
の皆様との絆を、広く・深くして参ります。
弊社のミッション・・・・、
「一人でも多くの人に釣りの 楽しさ、喜び、感動を提供する」
を遂行するために・・・・・・。
そして、私シニアマイスターNはというと、

こんな事も始めます。

場所はココ。
YAMASHITA & Maria の本社所在地である、神奈川県横須賀市の

横須賀海辺つり公園です。
この週末の2月14日(土)・2月15日(日)、4月からの本格始動に向けたトラ
イアルを開始しました。
「釣りってよくわからない・・・。」
「釣竿とリールは買ったけど、仕掛けは何を使えばいいの?」
「何度か釣りには行ったけど、全然釣れないからやめちゃった・・・。」
「いま、何が釣れるの?」
etc・etc・etc・・・・・。
そんな釣り入門者の皆様のお力になろうと、つり公園に黄色いテントを
おっ立てて、「フィッシングアドバイザー」として、毎週土曜日・日曜日に
お待ちしています。こんな感じです。

ちなみにこの季節、釣果の方はなかなか厳しいです・・・。

こんなカワイイ、ウミタナゴさんがなんとか癒しを与えてくれます。
「釣りって楽しい!」
そんな言葉を聞きたくて、休日返上で頑張ります。
それともう一つ、
2/22(日)には、横浜市の大黒海釣り施設にて、
「第3回 大黒シーバスルアーフェスティバル」
http://daikoku.yokohama-fishingpiers.jp/entry.php?eid=2576
も開催され、参加アングラーのためのブース出展も致しま~す。
そろそろ、バチ抜け探索隊にも行かなきゃね~。
byシニアマイスターNでした。
横浜・大阪と続いたフィッシングショーも終わり、舞台は新潟・名古屋・
金沢・高知etc・・・、と移って参ります。
もちろん、新潟ではMaria COMMUNITY Party,名古屋ではエギ王
COMMUNITY Party も開催され、各地のYAMASHITA & Maria ファン
の皆様との絆を、広く・深くして参ります。
弊社のミッション・・・・、
「一人でも多くの人に釣りの 楽しさ、喜び、感動を提供する」
を遂行するために・・・・・・。
そして、私シニアマイスターNはというと、

こんな事も始めます。

場所はココ。
YAMASHITA & Maria の本社所在地である、神奈川県横須賀市の

横須賀海辺つり公園です。
この週末の2月14日(土)・2月15日(日)、4月からの本格始動に向けたトラ
イアルを開始しました。
「釣りってよくわからない・・・。」
「釣竿とリールは買ったけど、仕掛けは何を使えばいいの?」
「何度か釣りには行ったけど、全然釣れないからやめちゃった・・・。」
「いま、何が釣れるの?」
etc・etc・etc・・・・・。
そんな釣り入門者の皆様のお力になろうと、つり公園に黄色いテントを
おっ立てて、「フィッシングアドバイザー」として、毎週土曜日・日曜日に
お待ちしています。こんな感じです。

ちなみにこの季節、釣果の方はなかなか厳しいです・・・。

こんなカワイイ、ウミタナゴさんがなんとか癒しを与えてくれます。
「釣りって楽しい!」
そんな言葉を聞きたくて、休日返上で頑張ります。
それともう一つ、
2/22(日)には、横浜市の大黒海釣り施設にて、
「第3回 大黒シーバスルアーフェスティバル」
http://daikoku.yokohama-fishingpiers.jp/entry.php?eid=2576
も開催され、参加アングラーのためのブース出展も致しま~す。
そろそろ、バチ抜け探索隊にも行かなきゃね~。
byシニアマイスターNでした。
- 2015年2月17日
- コメント(3)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー
















浜名湖でもやりたいですね~♪
joker
静岡県