プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:478
- 昨日のアクセス:788
- 総アクセス数:2823189
QRコード
▼ 初ヒラGET~~~ フラペンしかできない長距離射撃
- ジャンル:釣行記
- (三浦, シーバス, 青物, 企画・開発情報, フラペンブルーランナー)
おはようございます!!
週末はイイ感じに南からのウネリが入りサラシMAX!!イイ思いをした方も多いはず
ヒラ初心者のMotoiはというと
ついに~

獲ったー!!!
念願の「狙って」初ヒラGETです!
やや小ぶりではありますが
荒れる磯で狙って獲った獲物は別格に嬉しいですね
結構どっぷりハマっちゃう予感です
当日は運悪く目覚ましのアラームが不調で寝坊をしてしまい日が昇った時間帯からのスタート・・・
ウネリ、サラシともに抜群のコンディションでタイドプールにはすでに先行者の釣った魚が泳いでいます
主だったポイントは当然がっつり責められた後、当然普通に投げて届く範囲では反応ナッシング
完全に「やっちまった感」が漂います
そこで手にしたのが発売前のフラペンブルーランナー
チョイスしたカラーはサラシの中でシルエットが際立つ

チミドロイワシ!!
先行者がおそらく狙えないであろう遠方の根をめがけフルキャスト!!
風向きが若干フォローに変わったこともあってとんでもない飛距離です(推定90Mオーバー?)
さすがPE#3で80m飛ぶだけはあります
スィートスポットに着水した後はじっくりリーリング
引き波でのアクションの強弱を感じ取りながら引いているとガツンとティップが入りました
HIT~~~~
根際でのヒットだったので最初は強引に根から引き剥がし
その後は主だった根はないのでバラさないように慎重にファイト
幸い足場がかなり高い場所だったので手前での根にやられる心配はナシですが、その分ランディングできる場所を探しながら右往左往するハメに・・・
何とかズリあげられそうな場所を探し、初モノなので心臓バクバクしながらもサイズとフッキングを確かめここぞという寄せ波でウリャーと抜きあげ成功
どうにか初ヒラゲットできました
いやぁ~思っていた以上に嬉しいもんですね
それにしてもフラペンブルーランナーの驚異的な飛距離と飛んだ後のスイム性能は頼りになります
先行者がいたとしても射程範囲外についてはバージンスポットです
そこへ飛距離を活かしてアプローチ⇒しっかり泳いでアピール⇒ズドン!!
フラペン特有のパターンが見えてきました
この際なので飛距離の落ちない本体仕様でスローに泳ぐヒラ専用フラップの試作でも開始しちゃいましょうかね(笑)
あっ、前回予告していたカラー紹介第二弾は次回に持ち越しという事でお願いします
by Mariaスタッフ Motoi
いよいよスペシャルページが完成間際の様です
ひとまずティーザーの部分だけですが要チェックです
「フラペンブルーランナー」スペシャルページ
http://www.yamaria.co.jp/maria/fla-pen/bluerunnner

週末はイイ感じに南からのウネリが入りサラシMAX!!イイ思いをした方も多いはず
ヒラ初心者のMotoiはというと
ついに~

獲ったー!!!
念願の「狙って」初ヒラGETです!
荒れる磯で狙って獲った獲物は別格に嬉しいですね
結構どっぷりハマっちゃう予感です
当日は運悪く目覚ましのアラームが不調で寝坊をしてしまい日が昇った時間帯からのスタート・・・
ウネリ、サラシともに抜群のコンディションでタイドプールにはすでに先行者の釣った魚が泳いでいます
主だったポイントは当然がっつり責められた後、当然普通に投げて届く範囲では反応ナッシング
完全に「やっちまった感」が漂います
そこで手にしたのが発売前のフラペンブルーランナー
チョイスしたカラーはサラシの中でシルエットが際立つ

チミドロイワシ!!
先行者がおそらく狙えないであろう遠方の根をめがけフルキャスト!!
風向きが若干フォローに変わったこともあってとんでもない飛距離です(推定90Mオーバー?)
さすがPE#3で80m飛ぶだけはあります
スィートスポットに着水した後はじっくりリーリング
引き波でのアクションの強弱を感じ取りながら引いているとガツンとティップが入りました
HIT~~~~
根際でのヒットだったので最初は強引に根から引き剥がし
その後は主だった根はないのでバラさないように慎重にファイト
幸い足場がかなり高い場所だったので手前での根にやられる心配はナシですが、その分ランディングできる場所を探しながら右往左往するハメに・・・
何とかズリあげられそうな場所を探し、初モノなので心臓バクバクしながらもサイズとフッキングを確かめここぞという寄せ波でウリャーと抜きあげ成功
どうにか初ヒラゲットできました
いやぁ~思っていた以上に嬉しいもんですね
それにしてもフラペンブルーランナーの驚異的な飛距離と飛んだ後のスイム性能は頼りになります
先行者がいたとしても射程範囲外についてはバージンスポットです
そこへ飛距離を活かしてアプローチ⇒しっかり泳いでアピール⇒ズドン!!
フラペン特有のパターンが見えてきました
この際なので飛距離の落ちない本体仕様でスローに泳ぐヒラ専用フラップの試作でも開始しちゃいましょうかね(笑)
あっ、前回予告していたカラー紹介第二弾は次回に持ち越しという事でお願いします
by Mariaスタッフ Motoi
いよいよスペシャルページが完成間際の様です
ひとまずティーザーの部分だけですが要チェックです
「フラペンブルーランナー」スペシャルページ
http://www.yamaria.co.jp/maria/fla-pen/bluerunnner

- 2016年3月22日
- コメント(0)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48