プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:841
- 総アクセス数:2833907
QRコード
▼ スタイルレイコ更新日
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
『雪が降って喜ばなくなったら大人』だと思います。
マツノスケです。
雪は今週末まで残るところもあるという予報です。
こんな雪でダメージ受ける関東って本当に弱いですよねw
雪の降る地域の方々から言わせたら「アホかっ!!」と
言われてしまうような
雪に対して無防備な状態(;^ω^)
停電、スリップ、高速の通行止めは当たり前ですからね・・・
J○Fの出動は通常の30倍というから驚きです。
本社のある横須賀工場の雪はほぼすべて溶けて
日陰にうっすら残すのみ。
道こそ雪は少ないものの
溶け出した雪がバキバキに凍っていて
歩くのも一苦労。
距離的にもそこまで離れていなくても、横須賀と横浜では
雪の降り方に違いがでます。
気温もそうなんですよね。
横浜が5℃の場合、三浦半島南部は7~8℃くらいと暖かいんです。
気温は関係ないのですが
海の様子も潮のあたり方によってこれほど違いがあります。
こんな具合に
常に水温と気温をチェックしておくと
釣果にダイレクトに影響しますよね♪
(あとは風向きですね)
といってもこれは水面の温度なので、
漁師さんや船頭さんに聞いてみると
底潮が冷たくて暖かい潮に潜り込んでいたりということも
わかってきます。
まだまだ雪が溶けそうにないので、海況図と睨めっこしながら
妄想するのもいいと思います♪
それとそれと。。
今日は、火曜日。
「Style05」の更新日です。
是非、購読お願い致します。
by マツノスケ
<オススメ情報>
・Mariaフィールドスタッフ「児島玲子さん」新連載コラム
「Style05 Reiko Kojima Weekly Life」
http://www.yamaria.co.jp/yamariaindex/style05/tabid/857/Default.aspx
・ソル友募集中!
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします
- 2013年1月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー