プロフィール

maniac's
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:1042
- 総アクセス数:3301824
QRコード
▼ やっと冬将軍が居なくなりましたね(>_<)
maniac's ベナンです。
寒いのが苦手な私的になかなか朝晩がキツかったですね(>_<)見かけによらず寒いのはダメなんです。
そんな寒さも吹っ飛ぶイケてるロッドが入荷しました\(^_^)/
ダイワ・モアザンエキスパート!!!! フルモデルチェンジ、さらに軽さと感度に磨きがかかりましたね!

まずは東京では一番人気なると思われます、AGS87LMLアーバンサイドカスタム!!!
大野ゆうき監修に大人気モデル!!! が最新素材で生まれ変わりました。これは見逃せません!!

年間通して使いたいなら、87MLがオススメです。ちなみにオービット3ではありませんm(_ _)m
オービット3はブランジーノとして追加される予定です。おそらく今年度中には!!

汎用モデルにはなかなかない番手、93ML/M。取り回しは8フィートクラスですが
レングス的には9フィートクラスのため、河川などをメインにされてる方には特にオススメです\(^_^)/

とにかく掛かりのいいデーモン系ティップを搭載、AGS98ML/M。大型河川、沖堤、広大なフィールドで
使うならコレが間違いないですね\(^_^)/

前作はサーフゲームで絶大な支持をえていましたね。AGS109ML/M。ヒラメはもちろん、磯マルまでは
余裕でカバーしてくれます。サーフゲームは常にフルキャストのためこの軽さは一日の疲労度が違います。

もう定着しつつありますベイトモデルももちろんございます。AGS711MLB。
港湾などのテクニカルなフィールドでの使い勝手は最高にいいですが、ボートシーバスでも十分に使えます。
1本で2度おいしいロッドに仕上がっていますね。\(^_^)/

ロングレングスもございます、AGS93MLB。特性から言えば飛びだけならベイトの方が飛ぶんです!!!
さらにリール自体のパワーもありますし、クラッチ操作でLBの様なドラグを使わないファイトが可能です\(^_^)/

で今回、AGSも進化しました。リング自体をさらに薄く軽くすることに成功。形状も、絡みにくい形状を採用。
ガイドとしては最高峰になります、確実に。ぜひこの感度・飛びを体感してみてください。

東京都足立区加賀1-19-6
tel03-6807-1191
アングラーズショップmaniac's
- 2017年1月17日
- コメント(0)
コメントを見る
maniac'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント
コメントはありません。