プロフィール
まこ(♂)
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
Main Blog「まこ☆ぶろ。」
http://ameblo.jp/makoblo1106/
(2/3) パックマン、立ち上がれよ♪
オイラのロッドはそもそもマルチピースやテレスコが多く、もはやパックロッドマニアと化している。
友人たちには少々マニアックな趣味に映るらしく、パックロッドの魅力が全く理解できないらしい。
とゆうことで、早朝から電車と、バスに、船まで乗って釣りに来た。
まあ、クルマなんて持ってないからさぁ(笑)
今回は新…
友人たちには少々マニアックな趣味に映るらしく、パックロッドの魅力が全く理解できないらしい。
とゆうことで、早朝から電車と、バスに、船まで乗って釣りに来た。
まあ、クルマなんて持ってないからさぁ(笑)
今回は新…
- 2018年2月10日
- コメント(0)
(1/3)これは、御利益なのか!?
お正月休みのある日、ちょっとガチな初詣をやってみた。
「七佛めぐり」といって、尾道のお寺を7つ巡って御朱印を集めてくるという。
登ったり降りたりの道程を3km歩くと、脚ガクガクになる。
あれはもはや、初詣ではなく、巡礼か修行だ。
そんな次の日、呉市近辺で、メバルやカサゴをデイゲームで狙う。
いつも通り、メバ…
「七佛めぐり」といって、尾道のお寺を7つ巡って御朱印を集めてくるという。
登ったり降りたりの道程を3km歩くと、脚ガクガクになる。
あれはもはや、初詣ではなく、巡礼か修行だ。
そんな次の日、呉市近辺で、メバルやカサゴをデイゲームで狙う。
いつも通り、メバ…
- 2018年1月6日
- コメント(0)
(1/1)新年初釣りは、魚に参る。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
皆さま、あけましておめでとうございますm(_ _)m今年も元日から新年早々初釣りであります。
さて、オイラの仲間のあいだでは初釣りには掟があるものでして・・・それは、
絶対にボウズを喰らってはいけない。
なので、毎年確実に釣れるターゲットを狙いに行くんです。
例年だと、初日の出を拝みながらコウイカのエギングな…
さて、オイラの仲間のあいだでは初釣りには掟があるものでして・・・それは、
絶対にボウズを喰らってはいけない。
なので、毎年確実に釣れるターゲットを狙いに行くんです。
例年だと、初日の出を拝みながらコウイカのエギングな…
- 2018年1月2日
- コメント(0)
(12/15)アジと、エサ釣り師と、猫と
仕事終わりの華金は、電車で夜のアジングに。
お好み焼で腹ごしらえして、0.6gのジグヘッドであちこち探りながら歩き回る。
オイラ的本命ポイントに辿り着くと、先行者のエサ釣りしてる地元住民のお兄さんが。
その横に入らせて貰い、お兄さんの倍のハイペースで釣り上げるという荒技をやってしまう。
『こんばんは、釣れ…
お好み焼で腹ごしらえして、0.6gのジグヘッドであちこち探りながら歩き回る。
オイラ的本命ポイントに辿り着くと、先行者のエサ釣りしてる地元住民のお兄さんが。
その横に入らせて貰い、お兄さんの倍のハイペースで釣り上げるという荒技をやってしまう。
『こんばんは、釣れ…
- 2017年12月16日
- コメント(0)
(8/19)はじめての、ずーなま。
昼間、ボトムワインドでカサゴを釣りに行く。
こんなに激しく暑いのに、オイラってマゾやなぁ( ̄▽ ̄)
なお、以前から怪魚釣りとかに興味があり、海外釣行も出来るようにパックロッドを密かに持ってた。
実際に海外に持って行ったことないけど(笑)
特にこのロッド、“ナマズ+アマゾン=ナマゾン”という怪魚臭さマンマンな…
こんなに激しく暑いのに、オイラってマゾやなぁ( ̄▽ ̄)
なお、以前から怪魚釣りとかに興味があり、海外釣行も出来るようにパックロッドを密かに持ってた。
実際に海外に持って行ったことないけど(笑)
特にこのロッド、“ナマズ+アマゾン=ナマゾン”という怪魚臭さマンマンな…
- 2017年8月25日
- コメント(0)
(6/10) 昼のエギング♪
今週も懲りずに瀬戸内春アオリ探索の旅に。
友人のクルマで島へ着くと、風とウネリでここは本当に瀬戸内海かと言わんばかり。
少し粘ってみるものの、一切アタリが無い(>_<)
場所を変えてみるものの、アオリの姿すらなし。
気分が憂鬱になるので歌でも唄います(笑)
『きっとこの島のアオリも飯喰っとる場合じゃないんだ…
友人のクルマで島へ着くと、風とウネリでここは本当に瀬戸内海かと言わんばかり。
少し粘ってみるものの、一切アタリが無い(>_<)
場所を変えてみるものの、アオリの姿すらなし。
気分が憂鬱になるので歌でも唄います(笑)
『きっとこの島のアオリも飯喰っとる場合じゃないんだ…
- 2017年6月15日
- コメント(0)
(5/20)SKE23
SKEとは、瀬戸内こっそりエギングのことであります。
決して、AKBグループとは関係ありません(笑)
先日、瀬戸内海では今シーズン初アオリを釣りました。
胴長23cm 750g
釣ったポイントは、当然ながら・・・
教えてあげないよ、ジャン!!
決して、AKBグループとは関係ありません(笑)
先日、瀬戸内海では今シーズン初アオリを釣りました。
胴長23cm 750g
釣ったポイントは、当然ながら・・・
教えてあげないよ、ジャン!!
- 2017年5月25日
- コメント(0)
(5/7)また、お前か!?
今シーズン初アオリを狙いに、友人と3人島根へちょっと遠征。
ただ、先日行った別の友人から「2人で3日間やって1パイ」という聞き捨てならない貧果を聞かされ、高速道路の記念写真スポットにビビりながら、島根の海へ。
お目あての波止に到着後、挨拶がてら先行エギンガーたちに聴き取り調査。
「全く釣れないですね。」
…
ただ、先日行った別の友人から「2人で3日間やって1パイ」という聞き捨てならない貧果を聞かされ、高速道路の記念写真スポットにビビりながら、島根の海へ。
お目あての波止に到着後、挨拶がてら先行エギンガーたちに聴き取り調査。
「全く釣れないですね。」
…
- 2017年5月8日
- コメント(0)
(4/28)珍しくシーバス退治
- ジャンル:日記/一般
最近メバルばかり釣ってるので、たまにはシーバス退治に。
メバリングやエギングは無数に行くのに、シーバスは滅多に行かないオイラ。
と、ゆうことで、友人ととびしま方面へ。
シーバスが居そうな場所をいくつか巡ったけど、どこもシーバス自体がいない((((;゚Д゚)))))))
だから、猫と戯れたり(笑)
そして、最終的に行っ…
メバリングやエギングは無数に行くのに、シーバスは滅多に行かないオイラ。
と、ゆうことで、友人ととびしま方面へ。
シーバスが居そうな場所をいくつか巡ったけど、どこもシーバス自体がいない((((;゚Д゚)))))))
だから、猫と戯れたり(笑)
そして、最終的に行っ…
- 2017年4月29日
- コメント(0)
(4/14)バスフィッシング(笑)
- ジャンル:釣行記
タイトルにある“バス”とは、BASSではなく、BUSのことである。
ラージマウスバスでもスモールマウスバスでもない。
広島電鉄、つまり広電バスだ!!
仕事から帰って、自宅にタックルを取りに行ってから、近所のバス停から広電バスに乗車。
ほんの5分ほどでポイント近くのバス停に到着。
そこから海沿いの住宅街をウォークラ…
ラージマウスバスでもスモールマウスバスでもない。
広島電鉄、つまり広電バスだ!!
仕事から帰って、自宅にタックルを取りに行ってから、近所のバス停から広電バスに乗車。
ほんの5分ほどでポイント近くのバス停に到着。
そこから海沿いの住宅街をウォークラ…
- 2017年4月15日
- コメント(0)
最新のコメント