プロフィール
畑中 誠
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:23696
QRコード
▼ リバーシーバスで自己記録大幅更新の90UPです。
- ジャンル:釣行記
本日は夕食を食べた後、どうしても釣りに行きたくなり、嫁さんに打診したところ、OKが出ました。
今までダメだとは言ったこと無いですが。(いつもありがとう。)
そこで、今日は橋脚を攻めようと考えました。
川に着き、準備をすると、先行者の方が・・・。
では、別の場所に行くことにしました。
誰もいない。ラッキーっと言うことで、準備開始。
今から潮がゆっくり上げてくるはずと思い、ストラクチャーの下流側へ・・・。
ズボッ!!
2回目の潟まみれになるところでした・・・。
僕の体重では、釣りのできるとこまで到達できそうにありません・・・。
そこで、またまた移動することにしました。
人がいたら、また別のとこに行けばいいや。
だれもおらん・・・。ラッキー!!
ということで、ようやく竿を振ることができました。
流れが上げか下げかよく分からない状態だったため、エンジェルキッスを投げることにしました。
川での釣りの1投目はこれに決めてます。
糸ふけをとり、ルアーがプルプルっと泳ぐと・・・
ガボーン!!
竿が綺麗に曲がりました。
テンションが抜けないように、リールを巻きます。
今までにない重量感・・・。
辰君にもらった竿のせいか、順調によってきます。
安定していたので、ここで追い合わせを。
ようやく見えました・・・。
やばい。どうしよう。でかい・・・。
電話して誰か呼ぼうか・・・。しかし、それでばらしては・・・。
今回は一人で頑張ろう。
とりあえず、前回みたいなことはしてはいけない・・・。
魚が疲れるの待とう・・・。
2~3mぐらいまで寄せると、思ったとおり・・・。
ジーッ!!
ドラグが出ます。
また寄せては・・・。
ジーッ!!
数回繰り返します。
船が近い・・・。あっちいったらダメだ・・・。
ゆっくり向きを変え反対側へ・・・。
ぷかーん。
チャンスと思い再度寄せます。
魚も最後の力振り絞り反転・・・。
ジーッ!!
これに耐えれば・・・。止まった・・・。また寄せると・・・。
ぷかーん。
完全に浮き上がってきました。
あと2m・・・。
パシャパシャ!
力無いエラあらい。
ここぞと、寄せボガを・・・。
届かない・・・。
竿を立ててもう一度・・・。
ようやくキャッチ。
すばやく、足場の良いところに。
ついにやりました。
92㎝ 5㎏
出会えました。熊本のスズキに・・・。
さっそくみんなに電話。
辰君が来てくれることに。
で写真を撮ってもらいました。
帰宅途中なのに着てくれ写真まで・・・。本当にありがとう。
鬼丸君も来てくれることになりました。
辰君からこのポイントについてまたまた教えてもらいました。
本当にありがとう。
ばーまん君とは電話で・・・。
終始「やぃやー」を連発。
言葉とはうらはらにとても喜んでくれました。
本当にありがとう。
鬼丸君も到着。
魚を見てもらいました。
鬼丸君からも祝福の言葉を頂きました。本当にありがとう。
ばーまん君から再度電話が・・・。
どうも眠れなくなったようです。
出張中にすんません。
で、スズキ君には川へお帰り頂く事に。
鬼丸君監修の基、甦生に入りました。
この作業が一番疲れました。
泳げるようになったので、良かったです。
スズキ君はいっとき近場をウロウロしてます。
まだ本調子ではないようです。
スズキ君もありがとう。
少々投げて帰ることに。
なべさんからメールが!
ばーまん君が知らせてくれたようです。
祝福のメールでした。本当にありがとうございます。
今日は今までいろんな事教えてくれたチームメンバーに感謝の気持ちで一杯になりました。みんな本当にありがとう。
本当に良い1日でした。
あっ!熊の手使い忘れた。ちょっしもたぁ~。
- 2010年10月15日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント