プロフィール

bigmac

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:3928

QRコード

私の思い出の魚

「私の思い出の魚」

コロナが猛威を奮っていますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか!

Fimoさんの素晴らしい企画に乗っかり『また笑って釣りをしよう』を願って日記初投稿します!!


2014年12月

私のヒラマサ愛に火が付いたきっかけの魚を紹介させてください。

t2od7wrp34wsfgnbfszd_480_361-244739d2.jpg


場所は九州玄界灘に浮かぶ壱岐島の地磯


この1週間前にラインブレイクしてしまったリベンジ釣行でした。


この日まで私の青物記録といえば40cmのソウダガツオやイナダ


それはもう衝撃的な経験だった事は想像していただけるかと思います



この当日も前回同様に夕まずめ発生したワンチャンスボイルに合わせてキャスト


激しい水しぶき、重い衝撃と、師匠に教わった一呼吸のちの合わせと同時にファイト開始しました


磯にラインが擦れている感覚

前回のラインブレイクが頭をよぎります


無我夢中でのやり取り


そして!!!!

無事上がってきた魚は丸々と太ったヒラマサ...!

xdspex2fpjhcr5ejfn4i_480_361-3287273d.jpg


んんんんんん????

いや待てよ....


なんかやたら丸い、そして側線の黄色いラインにヒレがかかってない


これは....ブリ?


oocxzpda2iy2cpib6wr8_480_361-26d1058e.jpg

でも

よく見極めに使う口の根本は

ヒラマサ同様の象徴である少し丸みがある様にも見えます。


us475sayoaw8mu6zxs75_480_361-2c017025.jpg

頭と腹びれはヒラマサだけど、体はブリ。


これが噂のヒラブリってヤツでしょうか!?


cwk6v4gi2xivr5cfbycb_480_361-36ea5781.jpg

身質もヒラマサとブリの中間って感じ


そして旨い!!!!!笑


k9ivkzkzisc6s93ud79d_480_361-2736aa96.jpg

そしてそして、


何が凄いかというと


私じつはアメリカ人と日本人のハーフなんです!



ハーフがハーフを釣る笑

こんな珍しい魚なかなか釣れないと思うのでとても印象に残ってます






強烈なバイト、

乱暴な引き、

重量感、

水面に見えてきた時のイエローライン!!

語りきれない魅力を持った魚

t8yeix6endrjbx3uaiom_480_361-e967e3cc.jpg

私の思い出に残る


そして青物を愛するきっかけとなった魚の紹介でした

アメイジング!!!!!



Daiwa スーパーフレッシュアングラー
Mac


https://www.instagram.com/mac_whalley/

コメントを見る