プロフィール
マチャキ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:82252
QRコード
▼ デイゲームの季節
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ようやく始まった・・・のかな?
6月~7月は、デイゲーム強化旬間であります(笑)
だって釣れるんだもん(笑)
去年とは比べ物にならないが、魚はちゃんと入ってる。
一見何の変化もない流れの変化に、イメージ通りにルアーを流しいれて「ゴンッ」ってきた時のキモチ良さったらない(笑)
ナイトゲームとは違った面白さがあると・・・自分的には感じている。
・・・で、週半ばから週末まで。
木曜、金曜、(土曜は休んで)日曜。
出撃ごとに魚は遊んでくれて、毎日おニューのネット(新調したんです)に魚は入ってる状態。
木曜日。
定番のブレードにゴン!
・・・っときた元気クン。
朝日に輝く金色がかったきれいな魚体。
翌日、金曜日。
まだ薄暗い内に釣り場へと入り、ミノー→シンペンと来て、もっとレンジを下げて距離を出すためにバイブをチョイス。
レンジバイブ80ESの黄色いヤツが、キャスト後のフォールから着底・シャクリ・リトリーブ・・・で「ゴゴゴ・・・」と追い喰ってる感覚の直後に「ゴンッ」
背中の盛り上がりが素晴らしい川鱸。
リリースを試みるも、エラにフックが掠っていたらしく、出血が認められたために、急きょキープ。
平日朝から大騒ぎして、知り合いの魚屋さんにお願いして捌いてもらう。
夜は刺身とドンガラ煮で、英気を養う。
土曜は風が強かったのと、心底疲れたために休養にあてる。
久しぶりに午前7時30分までゆっくり寝る。
そして日曜。
風もない絶好のコンディションながら、反応は薄い。
前回の殊勲賞のレンジバイブにも無反応。
ということで、鉄板登場。
IP-26のマズメイワシ。
キャストして沈めて、シャクって速巻きで「ゴン」
60に満たないものの、反応が薄くなる中嬉しい一本。
その後はアタリがあるもののアワセ抜けとかで、移動。
移動後のポイントで、同じくらいのサイズを3連発させるも全てバラして終了(笑)
聞けば最上川河口の某有名突堤は湧いていたとかいないとか。
その魚・・・オレのやってる側にも寄ってくれないかな~(爆)
- 2015年6月14日
- コメント(0)
コメントを見る
マチャキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント