プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:298773

QRコード

「青青パーカーarrival」干潟は沈黙....(泣)

  • ジャンル:日記/一般
寒さが日に日に増して、
いよいよ冬って感じですよね?

先日、我が中3の娘も体調を崩し
学校を休んでしまいました。

「卒アル製作委員だし、休みたく
無いから這ってでも行く!」

の一点張りだったが、血の気のない
顔色してたので「休みなさい」と
必死でなだめましたけどね(笑)

cfed4uwhfz89r48h8j3u_920_690-748378a5.jpg

先日、ジョギング中に撮った田園風景。
いや、間違えました(笑)
伊勢湾を挟んだ対岸、鈴鹿山脈の山頂付近に
少〜しだけ降った雪。
※分かり難くてすいません。

もっと雪で真っ白になる頃には、
アフターの魚達が戻って来て、
「干潟本番」なんでしょうけどね。

昨日の月曜日は夜勤入り。
中潮最干3:11(29cm)
1:30頃入水。

a57ismbe4nsidvpo966f_690_920-6836fdf8.jpg

この透明度。
いや、真ん中に写ってるワケの
分からん物体を撮影したくて....。

砂地から出て、フワフワ漂ってる。
そこら中に「生えてる」感じ。
※海藻か何かでしょうか?

期待の北西風は弱く鏡のような水面。
が、ベイトは居る様子。下げの流れが
若干効いてる。

「居る。多分居る。釣れるはず。」

そう確信したのですが....。

DOVER99S、ヨレヨレ、LUCK-V
Narage65、モンキー69等各バイブ。
上から下までレンジを探るも、時間
だけが過ぎていく。

気付けば上げに入り、徐々に潮位が
上がって来たので少しずつ後退を
余儀無くされる。

「アタリすら無い」

此処では先ずあり得ない。
ホゲる事はあっても、アタリすら無い
なんて初めてかも?結局、4:00過ぎまで
浸かってましたが....。

総スカン!

喰らいました(涙)

絶対居たはずなのに。
ベイトはずーっと居ましたし。

恐らく、ストラクチャーにタイトに
着いて離れない感じだったのでは
ないか?と。今更ながら....。

あまりの透明度にブレイクには着かず
明暗のボトム付近のストラクチャーに
ベッタリだったのでは?

こんな時は、夜間とは言え
「リアクションの釣り」
を展開しないと出せないんでしょうね。

さて。
Blue Blueのポイントが40ポイント程
貯まったので....。

cby7r6pzvm7sd9iowr3y_518_921-27552125.jpg

これが欲しいなぁ〜と狙ってたのに
1月末入荷予定となってたので
待ちきれなく....。

trks6aa5gb4ur45yj2f2_518_921-750933e5.jpg

コレに決定!
で....。

pc4b67uhobrx8avg4wig_920_690-508b3b45.jpg

昨日到着(arrival)

an5jb5e6cuuxcjkgdv9n_920_690-41fa73b9.jpg

ワッペン(10ポイント)とステッカー含む。
あ、ちなみにステッカーは1枚です。
大阪F/Sで貰ったステッカーと同じって
事で2枚撮りました。

コレが届く数日前、Blue Blueの
多田さん?て、方からお電話があり、

「サイズの記載がありません」と。

わざわざ電話で確認させてしまって
申し訳無いです。
※ホンマすいませんでした。

jxub3tx2hfz7dmicb6td_690_920-7245f8a8.jpg

コレです。

2xen2igoypydca3awyxm_690_920-4bf8cd4a.jpg

来年の大阪F/Sにはja-doのロンTの
上に羽織って出陣じゃー!(笑)

buir8kkzsbbg3ypui684_690_920-8dcebceb.jpg

タグの裏には....。

5ynpfcmhn5b3c55w43x7_690_920-e95b288d.jpg

粋な言葉が。

65caeyspp33kjhkvmjga_690_920-ed7fb09e.jpg

コレはMサイズ。
自分の身長は170cmソコソコです。
「ダボって感じ」で着たいなら
Lサイズも有りかも?
※嫌々ながらも嫁撮影。爆!

snb3y5vcj6kggu3fa4d6_920_690-da38acb4.jpg

ワッペンは何処に?

zjotdt7z2tiyv372w5s2_920_690-af2a35c8.jpg

此処?

joa7hr97p66byksypyd8_920_690-c566d28c.jpg

NEW ERAに付けるか?

悩むなぁ〜。
ま、テキトーに考えます(笑)
にしても....。


鱸釣りたい!

ギターは順調に練習してますが、
魚も順調に釣果をあげないと....。

年越せねー!

次回は魚の画像貼り付けますから。
今日はこの辺で。



干潟、自宅からの投稿

コメントを見る