プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:47
  • 総アクセス数:298760

QRコード

昼夜エラ洗わんヤツ(でも良型)

  • ジャンル:日記/一般
11月も今日で終わり
明日からは師走の12月
師も走り回るほど忙しい年末も年末、
いよいよ冬到来です

先週は昼勤週、今夜から夜勤なので
金曜日の晩から3夜連投

まぁね
相変わらずの渋いこと渋いこと
ベイトは先週に比べて幾分
戻りつつあるのかな?といった感じ

金曜日ホーム干潟完ホゲアタリ無し
土曜日まぁまぁ爆風だったので
ホーム港湾へ

nirxfdg9mybapc5w5ycm_361_480-d3332099.jpg

エラ洗わんヤツ1本目〜
昼というか、夕マヅメ近いかなぁ
※16:00頃

owrd9kjy5ptth2eghmsj_480_361-8ee1abdb.jpg

ポジドラ バイブラマレットにて

jnapyjwocdndzvan8zj6_480_361-39537e24.jpg

50超え
52〜3cmくらい
ボトムねちねち探ってたら
「ぬぬぬ〜ん」って笑
※ヘッドシェイクでほぼほぼ気付いてた笑笑

その晩は同じその港湾に浸かるも
Noバイト.......ベイトっ気は薄かったなぁ
※回遊コースから外れてるんだろうか?

昨夜日曜日の晩は更に南下
鰯が湧いてるというりんくう界隈の港湾へ
月夜だから(ほぼフルムーン)めっさ明るい
※コレは厳しそう

そういえば.......

2jj4tevw2e9ttm25nuci_480_361-2ae34171.jpg

こんなエリアの釣行用に
sasuke 120(裂空)を購入

fsbu32kuc8umwzo8wdmf_361_480-d6ce424e.jpg

imaのMRD重心移動システムは
以前から気にはなってた

で、昨夜使ってみた感想は
キャスト時に「カチっ」て音が
するところはタックルハウスのK-TENを
彷彿させてくれます
※飛距離も申し分ないし中々良いですね〜

#3の2フックが潔くて良い!
昨夜はまぁまぁラフウォーターで
komomoだと厳しいうねりでしたが
kosukeは一段下、sasukeは更にその下の
レンジをキープしてくれる

ベイトっ気が薄くて気配も感じられない
状況でしたが、唯一フローティングミノーに
2回バイトがあったのが、このkosukeとsasuke
※バラしちゃいましたがエラ洗ってましたよ
40あるなしサイズが笑

シンペンやらシンキングミノーやら
沖目を回遊してるかもしれないシーバスを
狙ってみるものの反応無し

最後の最後に投げてないルアーは.......
バイブくらいだなぁ
※釣れる気がしない

が、また「ぬぬぬ〜ん」て感触が伝わる

a3mw3xo8zvoub9i85wrs_361_480-8f63282f.jpg

来た〜
エラ洗わんヤツ2本目〜
しかもサイズアップ〜
※余裕の55超え!

君はアタリ弱々しかったけど
ヘッドシェイクは激しかったね〜

28twhurndg4hatrrhdxd_480_361-21820e84.jpg

ルアーは.......
あ、解りにくいですね
※食いが浅く外れてしまいました笑

c2siwgymftkpnnc4onok_480_361-9beec7ef.jpg

Narage65の房州アジ?だったかな
久々にNarage使ったなぁ
アタリルアーを見つけるまで
様々なルアーを投げてみるのもアリかな?
※でもやはりシンペンの釣りが好き笑笑

伊勢湾シーバスは何処へ?
このままでは終わらないでしょうけど
突破口が.......やはりベイトなんだろうけど.......
※イナっ子達戻って来て〜!

そういえば.......

dditbffxhvs5uamjyvjo_480_366-1a445405.jpg

邪道のグラバーHi115S
コレが品薄で.......何処にも陳列されてない

fsh8wp2kc5f66vci22z4_282_480-f8ff811b.jpg

レモンソーダとゴールデンボラグローを
魔界にて取り寄せてもらってるという
ついでに言うと、とあるロッドも
取り寄せ中でして.......
※これは今週中に来るらしい笑

とあるロッドに合わせるルーリーが問題
何と全国区でコレまた品薄らしく、早くても
年明け2月になると言われてしまう(ちーん)

「セルテートLT4000-CXH」

店長曰く「この型番だけ無い」と.......
以前持ってたのに手離すモンだから.......
まぁそんなに慌ててないから待ちますけど爆

12月こそ良型シーバスに出逢えるのか?
なる早やで逢いたいですね〜
では

コメントを見る