プロフィール

暗中模索

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:203
  • 総アクセス数:676816

QRコード

B級ログにようこそ!!                          コメント書き込んで頂けると    とてもうれしいです。        『ソル友になってやるか』     『俺のファンになれ!!』       って方々もお気軽に        ご命令下さい。

怒りに用事を忘れ大失敗の巻

仕事が22時に終わり帰り道近くの漁港に

ここは通勤途中だが一度も訪れた事が無い漁港

正確には対岸のヨットハーバーなどには視察に来た事あり、その時足場が良さそうだったので水質には心配があるが飼育してる蛸の海水汲みの為に寄ってみた。

車で奥に進むと仮眠中のトラックとワゴン車が一台づつ停まっていた。

シーズンだから太刀魚狙いの釣り客で賑わっていると考えてたが誰も居ないようだ・・・

車を停めて港内を見るとやはり釣り座を構えていた嫌な痕跡があった・・・ゴミだ!!

仕掛け・餌の箱・弁当・飲み物が魚の血の跡や汲みあげた海水の跡の周りに散乱してる。

捨てられた釣具店のビニール袋に書かれた

『釣り場を綺麗に!!ゴミは捨てずにゴミ箱に』

の文字が不憫なほど滑稽だw

しかし、本当に嫌になる光景だ!!

(文句のぶつけようもないしゴミ拾うか?)

・・・が、まったくの手ブラで様子見に来ていたので車に戻ろうとしたら、漁港の方か近隣の善意の会社かはたまた有志の方々がゴミ袋を設置されている。

『そのフェンスは3mも離れていないのにそこにゴミを入れることすらできない奴等は一体何を考えて釣りしてるんだ?』

また沸々と怒りが込み上げてきたが、善意の方にすがる思いでゴミを設置されたゴミ袋に入れさしてもらってその場を立ち去った。

車まで戻る道中ワゴン車の横を通り抜けたが案の定お楽しみ中wしかも港内の常夜灯(かなり照明の強いグラウンドの照明のようなヤツ)に照らし出されて窓は曇っているが丸見え状態(爆)



(コレはイメージでもっとキワドイ光景だった)


ホンマもうちょっと考えろよ・・・

没頭してる二人を尻目に

(どうせこいつ等もティッシュとか捨てて行くんやろうなぁ

と考えながら横をすり抜けるとところどころティッシュやら岡本さんとかが落ちてる^^;

(コレさすがに拾えんわ!!ボケェ

車を停めたちょっと手前の場所でまた釣り人が車の駐車位置で捨てた仕掛けの包装を発見してそれを拾って漁港を後にした・・・



(帰り際に拾ったゴミ)


家に帰って嫁に

『水汲んで来なかったん?』

『あっ・・・忘れてもうた!!』

『アホ!!さっさと汲みに行ってきて!!』

『いや晩飯食べてから行こ・・・』

間髪入れずに

『遅くなってドタバタされたら困るねん!!

『うと・・・うん今から行ってくるわ^^;』

スグに漁港にUターンして海水汲んで

無事水換え⇒食事を与えられてw⇒今^^;

ホンマ疲れたわwwwそろそろ寝ようかなぁ





最後に一言。

『釣り人もその他で利用する人もゴミ捨てたらアカンよ!!その場所で楽しめなくなるよぉ』

誰でも解る簡単な理屈でしょ?


では、また~

みんなからのコメント (ログインが必要です)

こんな光景を見るとホントに嫌な気持ちになりますよね!
持ち帰れるようにゴミ袋を設置する方もいれば無責任に捨てる方も…
何も思わずにゴミを捨てる人は自分の家ではどうなんでしょうね?
家でもゴミは部屋のそこらに捨ててゴミ箱に入れないのでしょうか?

模索殿…最後に帰宅してからのUターン海水掬い、お疲れ様でした!

  • 2011年10月18日

おもちゃ屋3

石川県

暗中模索

大阪府

>おもちゃ屋さんさん
善意でゴミ袋を設置回収されてる方が不憫です。

こーゆー人ほど家は綺麗にしたりウルサイ人のような気がします。

間違いなく釣り場でも妙に態度がデカイと思いますw

うっかり忘れて2度手間になってしまい疲れました^^;

  • 2011年10月19日

ゴミは釣り場に残さないのは最低限のルールなんだけどね…。サビキ仕掛けとかは危ないし、餌は臭くなるし(-_-#)

  • 2011年10月18日

KAI

神奈川県

暗中模索

大阪府

>KAIさん
サビキの餌の残りとか酷い事になってますよ・・・

またソレを捨てていくファミリーフィッシングを楽しんだ家族を見ていたら『ゴミを平気で捨てる子供を育てる気かな?』といつもうんざりした気持ちになってしまいます。

  • 2011年10月19日

ゴミ捨てるななんて、大人になんで注意しなくちゃいけないんだか、、、、(-_-)

やな世の中だよ。

ゴミ少なくするために、最中のカップルが仕様ゴミ捨てそうになったら、貴方が車から飛び出して[そのゴミくれ]って特効してみては?


変態が出没するって噂になってゴミ減るかも(>_<)

  • 2011年10月18日

アニータ

神奈川県

暗中模索

大阪府

>アニータさん
常識もまだ知らないケツの青い奴ならまだしも私より大分ご年配のベテランの方がゴミ捨ててるの見たらホントに切ないです。

発射する前にライトで照らして蹴散らす方がいいかな?(爆)

のぞき出没写真撮られますよ!!って看板とか効果的かも?www

  • 2011年10月19日

こんにちは

その簡単な理屈が分からない

少しかわいそうな人々

日本人の文化が失われております

暗中模索様

日本人の未来に…釣りと言う文化は…無い?

ありがとうございました

  • 2011年10月18日

ふるなお

神奈川県

暗中模索

大阪府

>ふるなおさん
同じような事考えてました。

近隣のあの大国のような文化になって欲しくないと心から感じてました。

未来にも釣りって文化残していきたいですねぇ><;

  • 2011年10月19日

わかりますその気持ち!!!

釣り人が釣り人の首を絞めてるのが現状ですよね・・・
僕のフィールドにもゴミが酷くて立ち入り禁止になってしまいました・・・

海は我が家と思ってキレイにしたいですね☆

  • 2011年10月18日

(σ´∀`)σゲッツ

長崎県

暗中模索

大阪府

>ゲッツさん
そーなんですよ簡単な結末が読めないんですかね?

ただでさえ釣り禁止増えてるのに・・・

困ったもんです・・・まったく!!

  • 2011年10月19日