プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:280
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:678180
QRコード
▼ 12'純淡水域川鱸 ”ようやくの雨に見失い…”
- ジャンル:釣行記
相変わらず厳しい残暑が続く中…

”純淡水域雑魚遊戯”に胸躍らせた一昨日の休日…

この暑さとこの釣れっぷりであっという間に酸欠状態…

珍しい魚も登場し…

最初は米鯰の稚魚と思っていたが調べてみると”ギギ”のようだ。

こんな状況で釣っては満タン、リリースを数回繰り返し、相変わらず沢山の魚に相手にしてもらい癒された。
時期的にはそろそろ日中虎柄狙いといった時期だが攻めの釣りでこの暑さでは人間的に参ってしまいそうなのでこの釣りが丁度良い。
そして夜はもちろん大河。

不安定な天候となり入水しているうちに足元に感じる水圧と足の周りで渦巻く水流が徐々に”ギュルルルー”と音を立ててきた。
そして沢山のゴミが流れて来た為、急いで撤収。
あっという間に上流に上るのが辛い程の流れになってしまった…
サンドバー付近では明らかに陸地の面積が小さくなってきた。

見る見るうちに陸地が浸水していく…
そして今回も不完全燃焼のまま納竿…
それでも翌日はあっという間の平水位〜減水…
そして天気予報では今日も不安定な天候とのこと。
どちらにせよ昨晩から夜勤に入っている為数日間は大河釣行はお預けだ…

”純淡水域雑魚遊戯”に胸躍らせた一昨日の休日…

この暑さとこの釣れっぷりであっという間に酸欠状態…

珍しい魚も登場し…

最初は米鯰の稚魚と思っていたが調べてみると”ギギ”のようだ。

こんな状況で釣っては満タン、リリースを数回繰り返し、相変わらず沢山の魚に相手にしてもらい癒された。
時期的にはそろそろ日中虎柄狙いといった時期だが攻めの釣りでこの暑さでは人間的に参ってしまいそうなのでこの釣りが丁度良い。
そして夜はもちろん大河。

不安定な天候となり入水しているうちに足元に感じる水圧と足の周りで渦巻く水流が徐々に”ギュルルルー”と音を立ててきた。
そして沢山のゴミが流れて来た為、急いで撤収。
あっという間に上流に上るのが辛い程の流れになってしまった…
サンドバー付近では明らかに陸地の面積が小さくなってきた。

見る見るうちに陸地が浸水していく…
そして今回も不完全燃焼のまま納竿…
それでも翌日はあっという間の平水位〜減水…
そして天気予報では今日も不安定な天候とのこと。
どちらにせよ昨晩から夜勤に入っている為数日間は大河釣行はお預けだ…
- 2012年9月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント