プロフィール
たく
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:125300
QRコード
▼ 牛深沖ジギング!悪天苦闘!!
- ジャンル:釣行記
9月の頭、海でシュノーケルをする大学のサークルの後輩たちが合宿で天草に来る例年の行事が行われ、その中に釣りをしたいから教えてくださいという可愛い後輩が!!
というわけで、可愛い後輩2人を連れて釣りに行くことに!
最初は初心者でも簡単に釣れて楽しいイカメタルからの泳がせで一発大物と考えていたもののお盆明けからイカが抜けてしまい餌+食べるぶんと考えると良い釣りができないとのことで中止に。
他の方法を模索していると、牛深沖が楽しい状況という情報をキャッチ!
さて行きますかと後輩二人を連れて飛翔にジギングに!
当日は、後輩と僕だけのナイスな予約状態、しかし、天気が雨
昔のログに雨の時について書いたことがあったが想定どおりならゲキ渋
http://www.fimosw.com/u/latus/hsf3ky3hcs5a2e
この時も、雨が上がってから晴れてようやく釣れたし・・・。
船長と話していてもお互いに釣れなさそうでやばいという認識
船長も雨の日にいい思いをしたことがないそう
ポイントに着くと雨で案の定暗い
というわけで、頭がいたい
初心者にいかに釣らすかの前に自分が釣れるかどうかすら怪しい
とりあえず、水深30〜40mのところでスタート
下手したら20m台のところも・・・
ん?想定より浅い
船長と行くときは行くも60より深いことが多かったのでビビる。てか、俺、こんな浅いところでジギングしたことないよ(笑)
セッティング的には50〜60mだったのでスピニングタックルはロッドセレクト的になかなかにやばい
とりあえず、コニファー190g・スティンガーバタフライショート250g・スピンビット120gをセットして様子見
様子見をするもイマイチな潮がみ
悪条件がすごーく重なる
魚探の反応を見るも魚じたいは、居るもののめちゃくちゃいい時の反応ではない
本当に一人1本上がればいいのかもしれないと覚悟
1時間ぐらい悶々していると、ようやく僕にヒットも小さなエソ・・・。
次に、男の子の後輩がヒット!!
無事にそこそこサイズのカサゴをキャッチ!お土産確保1抜けでございます!
次にもう一人の女の子の後輩に青物ヒット!
船長ときゃっきゃっと楽しそうにお土産のヤズをキャッチ!
あれ、僕だけ置いてきぼり笑
後輩2人が釣れているからいいや笑
というわけにもいかないので、自分も置いてけぼりを食らわないように少し後輩を見るのをやめて集中した釣り開始(爆)
からの即ヒット、僚船の様子的にもじあいのようです
30mのところで下から10mのところでワンピッチ気味でしゃくってからのフォールでヒット
すぐさまリフト開始でカンパチとわかる引き!!
前回のヒラマサと違いラインもpe4号のフロロ16号の大型が来てもなんとかなる装備
余裕のファイトでカンパチ4キロぐらい?をキャッチ!
これで安心
そうこうしていると、女の子の後輩がナイスなアカハタを2連続キャッチ
慣れてないゆっくりのしゃくり合わせたスロー用のジグの読みがあっててよかった。
僕も負けてられないとスピンビットでロングフォールジャークでオオモンハタ・アカハタ・ヤズを連続キャッチ!
フォールだけならスピンビットが間違いなく効く!
実は、ジギングでは初登場のアカハタちゃんの綺麗さにちょっとだけ感動してました笑
ただ、カンパチ狙いに誘いを入れるとなるともう少しアクションが欲しいなと言う雰囲気
ここで大問題が一つ><
男の子の後輩ちゃんが釣れてない
というわけで、ジグを選んだり釣れそうかしゃくりみたり色々してあげる・・・。
もつれない・・・。
やばい
どうしようと思っているとついにヒット!の声が
すぐさまフォローに入る
なんとか、ラインは巻けているのでタモを持って横で応援(爆)
ラインもよー出すのでカンパチかなぁと思って見ているとまさかの天草でレアなおデブなブリちゃん!
やはり浅場だとよく魚が暴れます(笑)
そこで、夜の宴会の相談をしようと師匠に電話
師匠曰く、もう十分だしこれからの時間は釣れないから帰ってこいと笑
でも、後輩女の子が大物を釣っていないので船長にはそのことは言わずに粘ってみる(爆)
結論から言うとそこからあたりは僕がエソを1本釣っておしまい笑
結局、熟練の磯釣り師の読みがビンゴ
その道何十年のエキスパートの読みはすごい・・・。
僕はヤズの数本ぐらいチャンスがあると呼んでたんだけどなぁ・・・笑
結果
男の子後輩
カサゴ・ぶり4キロ
女の子後輩
ヤズ・アカハタ2枚
僕
カンパチ4キロ・アカハタ・オオモンハタ・エソ2種・カサゴ・ヤズ
ゲキ渋ながらみんなそれなりに魚には会えた悪くはない日に
僚船ではもう少し釣れていたので、タックル・ジグをしっかり合わせてこれなかったことを後悔。
もう少し真面目に悩んでれたらもう少しいい釣りをさせてあげられたのに。
そして、女の子の後輩にそこそこの青物を釣らせてあげられなかったことも後悔・・・。
夜は後輩と僕で18人で師匠の寿司屋に乗り込み宴会!
ハンドルキーパーがいるので久しぶりにお酒を飲みながらお寿司笑
幸せでした(爆)
- 2017年9月6日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント