プロフィール
岡崎好伸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:1147042
QRコード
▼ ★大興奮な日★
- ジャンル:日記/一般
先週末の土日、Facebookを見てくれてる方はご存知かもしれませんが、愛知県へ行ってきました(≧∇≦)
今回は釣りではなく、
最近クソハマり中のミニ四駆の公式大会へ参加するために。
僕が小学生の頃にもあったこの公式大会、出場したくて親に頼み込むも行けずじまいだった大会、
子供達より興奮しまくっておりました(笑)
オープンクラスとジュニアクラスの2クラスがあり、
この日の参加人数はなんとっ!
『1200人』!!
家族4人での参加なんで、僕と嫁ちゃんがオープン、
長男くん、次男くんがジュニアクラスにエントリー*\(^o^)/*
参加受付への長い列に並びます。。。

今回のコースはこんな感じ。

5レーンあるんで、5人で勝負!
5周し1番速かった人の勝ちです。
岡崎ファミリーはこの4台♪

エクリプスステッカー標準装備♪
僕の黒いマシンには「乱狂」の文字がっ(笑)
4台とも寝る間も惜しまず、試行錯誤のすえ作り上げました。
釣りもそうですが、妥協はしたくないんですっ(=゜ω゜)ノ
制作費は1台、約1.5諭吉です。。。
もはや、ミニではありません。
ある意味。(笑)
先ずは、次男くんからSTART!
しょっぱなから速度が伸びず、
4位でゴール(´д` ;)
全国のレベルは高いぜぇ~。。。
のっけから全国の洗礼を浴び、
長男くんのセッティングを急遽変更!
そして、いざ長男くんの出番っ!
緊張のあまりSTARTに出遅れ、5番手っ(・Д・)ノ
しかぁーし!
グングンとスピードを上げ、
TOPに躍り出たっ!
そしてそのままTOPでゴールインっ♪
まさかまさかの一回戦突破っ!
その証にタスキが貰えます。

タスキGETっ♪

後に続くぞっ!
とばかりに僕ら夫婦もエントリー!

しかぁーし、惜しくも2台とも僅差で2位っ(泣)
頑張って夜な夜な作り上げたのに、あっけない。。。
あとは長男くんのマシンっ!コイツにかけるっ!
いよいよ二回戦、まぐれで一回戦突破したかどうか、証明できるな。
なんて思いつつ、STARTっ!
さすが二回戦、5台が接戦でコーナーを周るっ(=゜ω゜)ノ
5周し、接戦を制したのは長男くんの青いマシンっ!
きたぁー!これは本物だ( ̄Д ̄)ノ
その後も快調に飛ばし、なんとなんと、


決勝まできてしまいました((((;゜Д゜)))))))
決勝戦は4名。
ここまできたら、優勝が見えるっ!
優勝しかないっ!
DJのアナウンスで1人1人の選手の名前が呼ばれる。
緊張感がピリピリ伝わり、いよいよSTART。
レッドシグナルがブルーに変わり、
一斉にSTARTっ!
一周目、3位。
二周目にはTOPに躍り出た!!
『あーっと、岡崎選手のマシンがTOPだぁー!!』
とDJの実況つき(^^)
このまま行けば優勝だぁー!
と思った三周目、
2連ジャンプの着地に失敗しコースアウト。。。
嗚呼。。。無念。
ここまできたら優勝したかったなぁ~(>_<)
レースも終わり、戦利品を買いに物販コーナーへ(^^)
またもや、大量に買い込んでしまいました。。。

自宅に帰って改めて買いすぎたと。(笑)
帰りに、長男くんに悔しかった?って聞いたら、
『悔しかった、でもいい思い出になったよ。ありがとう(^^)』
だってさー!
ちょー大人びた回答にビビりました(⌒-⌒; )
まぁ、1番悔しかったのは僕だったりします。
ではっ。
今回は釣りではなく、
最近クソハマり中のミニ四駆の公式大会へ参加するために。
僕が小学生の頃にもあったこの公式大会、出場したくて親に頼み込むも行けずじまいだった大会、
子供達より興奮しまくっておりました(笑)
オープンクラスとジュニアクラスの2クラスがあり、
この日の参加人数はなんとっ!
『1200人』!!
家族4人での参加なんで、僕と嫁ちゃんがオープン、
長男くん、次男くんがジュニアクラスにエントリー*\(^o^)/*
参加受付への長い列に並びます。。。

今回のコースはこんな感じ。

5レーンあるんで、5人で勝負!
5周し1番速かった人の勝ちです。
岡崎ファミリーはこの4台♪

エクリプスステッカー標準装備♪
僕の黒いマシンには「乱狂」の文字がっ(笑)
4台とも寝る間も惜しまず、試行錯誤のすえ作り上げました。
釣りもそうですが、妥協はしたくないんですっ(=゜ω゜)ノ
制作費は1台、約1.5諭吉です。。。
もはや、ミニではありません。
ある意味。(笑)
先ずは、次男くんからSTART!
しょっぱなから速度が伸びず、
4位でゴール(´д` ;)
全国のレベルは高いぜぇ~。。。
のっけから全国の洗礼を浴び、
長男くんのセッティングを急遽変更!
そして、いざ長男くんの出番っ!
緊張のあまりSTARTに出遅れ、5番手っ(・Д・)ノ
しかぁーし!
グングンとスピードを上げ、
TOPに躍り出たっ!
そしてそのままTOPでゴールインっ♪
まさかまさかの一回戦突破っ!
その証にタスキが貰えます。

タスキGETっ♪

後に続くぞっ!
とばかりに僕ら夫婦もエントリー!

しかぁーし、惜しくも2台とも僅差で2位っ(泣)
頑張って夜な夜な作り上げたのに、あっけない。。。
あとは長男くんのマシンっ!コイツにかけるっ!
いよいよ二回戦、まぐれで一回戦突破したかどうか、証明できるな。
なんて思いつつ、STARTっ!
さすが二回戦、5台が接戦でコーナーを周るっ(=゜ω゜)ノ
5周し、接戦を制したのは長男くんの青いマシンっ!
きたぁー!これは本物だ( ̄Д ̄)ノ
その後も快調に飛ばし、なんとなんと、


決勝まできてしまいました((((;゜Д゜)))))))
決勝戦は4名。
ここまできたら、優勝が見えるっ!
優勝しかないっ!
DJのアナウンスで1人1人の選手の名前が呼ばれる。
緊張感がピリピリ伝わり、いよいよSTART。
レッドシグナルがブルーに変わり、
一斉にSTARTっ!
一周目、3位。
二周目にはTOPに躍り出た!!
『あーっと、岡崎選手のマシンがTOPだぁー!!』
とDJの実況つき(^^)
このまま行けば優勝だぁー!
と思った三周目、
2連ジャンプの着地に失敗しコースアウト。。。
嗚呼。。。無念。
ここまできたら優勝したかったなぁ~(>_<)
レースも終わり、戦利品を買いに物販コーナーへ(^^)
またもや、大量に買い込んでしまいました。。。

自宅に帰って改めて買いすぎたと。(笑)
帰りに、長男くんに悔しかった?って聞いたら、
『悔しかった、でもいい思い出になったよ。ありがとう(^^)』
だってさー!
ちょー大人びた回答にビビりました(⌒-⌒; )
まぁ、1番悔しかったのは僕だったりします。
ではっ。
- 2013年3月19日
- コメント(10)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント