プロフィール

岡崎好伸

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:1146731

QRコード

★ランカー頂きっ!★

  • ジャンル:日記/一般

昨晩から今朝にかけて物凄いゲリラ豪雨っ!!

集団登校のお見送りに玄関のドアをあけると

アスファルトを叩く雨の音に長男くんと2人、一瞬固まる・・・。


『ヤヴァクネ??』


僕の近所は大丈夫だったのですが、
土地の低い場所では道路の冠水なんかがあったみたいですね。


あれだけ一気に降水があると排水路のキャパも簡単にオーバーしちゃいますね。
一刻も早く対策をとっていただきたいものです。



河川も増水しましたが、水位が引くのは早かった。

仕事帰りに様子を見に行くと、なかなかいい感じではありませんかっ♪



痛めた肘も「僕がんばるっ!」っと言ってくれているようだったし

少しだけ^^(笑)




ECLIPSEの新作ロッド&ルアーで武装!

「スピードハウンド93MLL」と「アストレイア」


使いやすさ、汎用性の高さで選ぶならこの93MLL。

クセがなく最初のECLIPSEロッドにはオススメですよっ☆



アストレイアはシャロー系のミノーで、サイズは99mm。

飛距離はあたりまえのように飛び、アクションはウォブンロールで

強い流れを逆引きしても飛び出してこず、

且つ、暴れない。


そう、ダウンリバース・メソッドもこなしてくれます。


っていうか、こなしてくれました!!












『どど~ん♪』




いきなり水揚げですが、

フロントフックをガッツリいってくれておりました^^



筋肉質な魚体は長く、






『九頭竜・ランカーシーバス』でございましたぁ~(o^^o)♪










アストレイア素晴らしいっ☆



ちょっと痛かったですが、意外と肘も持ちこたえてくれ、

調子にノリ、釣り再開!

この後、60cm半ばのシーバスを掛け

『うりゃっ!』

っと抜き上げようとロッドをリフトさせると、



『ブチブチブチっ。』



っと右腕から超違和感。



そして、悶絶。




シーバスにはお帰り頂き、腕を押さえながら、ごーほーむ。(泣)







気合でなんとかしてやるっ!ヒデさんも言ってたし。(笑)


ヒデさんといえば、

土曜日ヒデさん、釣りビジョンのギアステに出るよっ!

スピードハウンドとアストレイアの紹介だって~♪

お楽しみに~!




ではでは(u_u )




★タックルデーター★

ロッド:スピードハウンド93MLL (ECLIPSE)
リール:ステラ4000S (シマノ)
ライン:アバニシーバスMAXパワー1.2号 (バリバス)
リーダー:シーバスショックリーダー20lbナイロン (バリバス)
ルアー:アストレイア99F-SSR(ECLIPSE)































コメントを見る