プロフィール
岡崎好伸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:1147157
QRコード
▼ ★北陸フィッシングショー2011★その5
- ジャンル:日記/一般
北陸フィッシングショー2011「釣り人による災害復興支援プロジェクト」 が昨日、大盛況のうちに閉幕しました。
支援物資もたくさん集まり、皆様の思いが詰め込まれました。

メンバーからは、大平氏、林氏、清水氏、荒井氏、浜五郎がボランティアスタッフとして参加。
支援物資の仕分け作業などのお手伝いをさせていただきました。
僕も釣友なっかんさんに託された物資と合せ、少しばかりですが出させてもらいました。
メインステージでは有名プロアングラーによるプロトロッドやルアー、レアアイテムを出品したチャリティーオークションも開催。

落札金額は全て募金にあてられました!
各ブースでも募金運動が積極的に取り入れられ、できうる限りの募金活動をしてきました。
開館前のノースクラフトブース横では・・・

はじめましてのファンキーさん、ごっつい手でした^^

そこでなぜか、ユウキくんと寅さんが小競り合い(笑)

ヒトシさんも急遽北陸に駆け付けてくれました!
写メ撮ってると横からまた。。。

お久しぶりのドレス・マミーさん!怖いけど優しいです!
って、いっつも井上友樹っ・・・。
「あっちいけよ~!!」
っていったら被害に・・・

そして、巻き添えキンキン。

キンキンもはじめましてでしたね!
同じエクリプススタッフです♪

女性専用ゲームゲストを無理やりきてました(;゚Д゚)!

imaブースではレッドさん!
恒例のガチャガチャには多くの人だかりっ!!

いつもお世話になってるモーリス・バリバスブースでは、杉浦さんと、同じプロスタッフ大先輩の横坂さん!

新製品のラインの展示もありました!
これは良さそうだ!

そして今回、総合司会役の「まぁぼう」は会場を盛り上げてくれてましたよ~☆
お疲れ様です^^

支援物資収集場でも溢れんばかりの善意。
オガケンさん提案のウェーダーやレイン関係の収集も沢山集まったみたいです。
僕も、ウェーダー1着を寄付させてもらいました。
オガケンさんとは、寂しいんで今度一緒に釣りしましょうと番号交換させてもらいました~^^

ブースには、ひっきりなしにお客さんが大勢お越しくださり、色んな方と沢山おしゃべりすることができました!
ブースにいると地元福井で、同じ年と発覚したEIDENさん!

メッチャ、キュートな娘さんとご来場♪
風邪気味らしく、早く治してね~!

imaブースでは、いつになく真面目にカタログを配布していた横さん^^

お世話になっているfimoブースでは、織愛さんがっ♪

そしてそして、代表の村岡さんとっ!メッチャ緊張しました^^;
するとするとっ!!

大御所、村越正海さん!!
心臓でそうでしたわぁ~^^;
少しばかりお話させてもらいましたが、緊張して覚えてません。

バリバスブースに戻ると小島玲子さん!
相変わらずメッチャ綺麗です^^♪
ダミキ・ジャパンブースでは、代表の近藤さんにご挨拶!
するとドカンと品川鱸会・会長発見っ!!

ノースクラフトブースに舞い戻ると、これまたお久しぶり、ダンサーの「TOMOPON」

相変わらずの天然ぶり。
一度「TOMOPON」でググッてみてください☆
お気に入りでずっと使っていた「ジール社・デフィー」、かなり酷使してきたので今年こそ新しく新調しようと物色しにブースへ。

名古屋の口番長、ノーステスターの水野さん。
早速、意味不明な尾張弁でジールスタッフをビビらし、しまいにはパクろうとしていた!
流石、Bチーム(瀑)
デイゲームには必須アイテムの偏光サングラス。
ビックリするほどのフィット感、軽さ、抜群によかったですね!
ホント、これがそろってないと釣りに集中できません!!
で、僕が気に入ったのは「ヴェロ・ティエラ」というモデル。
これこれ~!これ買います^^

光線透過率は30%、全天候型のトゥルービュースポーツレンズ搭載。
ねっ、かっこいいでしょ~♪
っと、言ってる間に閉館の時間が迫り、後始末。

ここでも邪魔ばかりする「井上友樹。。。」まったく。

最後に実行委員長の北出社長からボランティアスタッフに向けてのありがたい〆のご挨拶。
この後、本日集まった救援支援物資を直接、被災地の福島県へ北出社長を筆頭に5名で届けます!!
この日、本当に多くの支援物資、義援金が集まりました。
でもこれで支援が終わったわけではありません。
これからも微力ですが、継続していきたいと思っています。
今現在、支援物資を載せたトラック隊は無事、福島県に到着。折り返し、新潟県を走行中みたいです。
現地の皆さんはとても喜んでくだ去ったみたいです!
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
また、北陸フィッシングショー実行委員会及びボランティアスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!
この後の模様はまた次回・・・。(汗)
支援物資もたくさん集まり、皆様の思いが詰め込まれました。

メンバーからは、大平氏、林氏、清水氏、荒井氏、浜五郎がボランティアスタッフとして参加。
支援物資の仕分け作業などのお手伝いをさせていただきました。
僕も釣友なっかんさんに託された物資と合せ、少しばかりですが出させてもらいました。
メインステージでは有名プロアングラーによるプロトロッドやルアー、レアアイテムを出品したチャリティーオークションも開催。

落札金額は全て募金にあてられました!
各ブースでも募金運動が積極的に取り入れられ、できうる限りの募金活動をしてきました。
開館前のノースクラフトブース横では・・・

はじめましてのファンキーさん、ごっつい手でした^^

そこでなぜか、ユウキくんと寅さんが小競り合い(笑)

ヒトシさんも急遽北陸に駆け付けてくれました!
写メ撮ってると横からまた。。。

お久しぶりのドレス・マミーさん!怖いけど優しいです!
って、いっつも井上友樹っ・・・。
「あっちいけよ~!!」
っていったら被害に・・・

そして、巻き添えキンキン。

キンキンもはじめましてでしたね!
同じエクリプススタッフです♪

女性専用ゲームゲストを無理やりきてました(;゚Д゚)!

imaブースではレッドさん!
恒例のガチャガチャには多くの人だかりっ!!

いつもお世話になってるモーリス・バリバスブースでは、杉浦さんと、同じプロスタッフ大先輩の横坂さん!

新製品のラインの展示もありました!
これは良さそうだ!

そして今回、総合司会役の「まぁぼう」は会場を盛り上げてくれてましたよ~☆
お疲れ様です^^

支援物資収集場でも溢れんばかりの善意。
オガケンさん提案のウェーダーやレイン関係の収集も沢山集まったみたいです。
僕も、ウェーダー1着を寄付させてもらいました。
オガケンさんとは、寂しいんで今度一緒に釣りしましょうと番号交換させてもらいました~^^

ブースには、ひっきりなしにお客さんが大勢お越しくださり、色んな方と沢山おしゃべりすることができました!
ブースにいると地元福井で、同じ年と発覚したEIDENさん!

メッチャ、キュートな娘さんとご来場♪
風邪気味らしく、早く治してね~!

imaブースでは、いつになく真面目にカタログを配布していた横さん^^

お世話になっているfimoブースでは、織愛さんがっ♪

そしてそして、代表の村岡さんとっ!メッチャ緊張しました^^;
するとするとっ!!

大御所、村越正海さん!!
心臓でそうでしたわぁ~^^;
少しばかりお話させてもらいましたが、緊張して覚えてません。

バリバスブースに戻ると小島玲子さん!
相変わらずメッチャ綺麗です^^♪
ダミキ・ジャパンブースでは、代表の近藤さんにご挨拶!
するとドカンと品川鱸会・会長発見っ!!

ノースクラフトブースに舞い戻ると、これまたお久しぶり、ダンサーの「TOMOPON」

相変わらずの天然ぶり。
一度「TOMOPON」でググッてみてください☆
お気に入りでずっと使っていた「ジール社・デフィー」、かなり酷使してきたので今年こそ新しく新調しようと物色しにブースへ。

名古屋の口番長、ノーステスターの水野さん。
早速、意味不明な尾張弁でジールスタッフをビビらし、しまいにはパクろうとしていた!
流石、Bチーム(瀑)
デイゲームには必須アイテムの偏光サングラス。
ビックリするほどのフィット感、軽さ、抜群によかったですね!
ホント、これがそろってないと釣りに集中できません!!
で、僕が気に入ったのは「ヴェロ・ティエラ」というモデル。
これこれ~!これ買います^^

光線透過率は30%、全天候型のトゥルービュースポーツレンズ搭載。
ねっ、かっこいいでしょ~♪
っと、言ってる間に閉館の時間が迫り、後始末。

ここでも邪魔ばかりする「井上友樹。。。」まったく。

最後に実行委員長の北出社長からボランティアスタッフに向けてのありがたい〆のご挨拶。
この後、本日集まった救援支援物資を直接、被災地の福島県へ北出社長を筆頭に5名で届けます!!

この日、本当に多くの支援物資、義援金が集まりました。
でもこれで支援が終わったわけではありません。
これからも微力ですが、継続していきたいと思っています。
今現在、支援物資を載せたトラック隊は無事、福島県に到着。折り返し、新潟県を走行中みたいです。
現地の皆さんはとても喜んでくだ去ったみたいです!
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
また、北陸フィッシングショー実行委員会及びボランティアスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!
この後の模様はまた次回・・・。(汗)
- 2011年4月4日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント